子育て支援事業 児童健全育成事業

新着情報
HOME > 新着情報

乳幼児向けお知らせ!

151-160 (全839件) 最初 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 次へ 最後
ねんねクラブ (10月11日・25日) 2023/12/01


ふれあいあそびやベビーマッサージをしました。製作ではハロウィンにちなみ、おばけ作りをしていただきながら交流もできました。

今回はパパの参加もありました。ほかのママから「パパにも来て欲しいな!」の声がありました。パパの参加の大歓迎です。お持ちしています。




令和5年度 ハッピーリサイクル延期のお知らせ 2023/11/15


詳しくはリンク先をご覧ください。

https://www.wakokai.ed.jp/bairinjidokan/article/image/r5happyrecycleenki.pdf

ママハンドクラブ(9月21日) 2023/11/01


ママハンドの講師に来ていただきました。今回はフェルトを使ってかわいいポシェットを作りました。グルーガンを使って自由にいろいろな飾りをつけて、ママ好みのそれぞれ個性のあるポシェットができあがりました。おしゃべりしながら終始和やかな楽しい雰囲気の会になりました。できあがったポシェットを早速お子さんの肩にかけて嬉しそうでした。



誕生会(9月27日) 2023/11/01


9月生まれの誕生会をしました。「とんぼ」の歌や「十五夜のなぞなぞあそび」のパネルシアターを見て初秋を感じながらお祝いしました。誕生日の歌を歌ってみんなでハイタッチをすると恥ずかしそうにしながらもとても嬉しそうな表情を浮かべていました。




とことこクラブ(9月8日・15日) 2023/11/01


8日:お返事遊びでは、タンバリンを叩き、リズムをとりながらお返事を何回かするうちに嬉しそうに自分から走り寄ってきて上手に名前を言えるようになりました。
タンタンタン➡はーい

今回の製作はスポンジボールを作りました。
その後、今年最後の水あそびをしました。
一階テラスに移動して洗面器に石けんをいれてスポンジボールや泡だて器を使っていっぱい泡を作りあそびました。みんな大興奮でした。
できた泡をコップに入れてスプーンで混ぜ、ままごとあそびが始まりました。
プールの中でも、おもちゃで夢中になって楽しんでくれました。
また来年、いっしょに水あそびしましょうね(^▽^)/

15日:牛乳パックでかごを作ってから2階遊戯室いっぱいにひろがった職員手作りのぶどう畑でぶどう狩りをしました。洗濯バサミで付いているぶどうをお母さんに手伝ってもらいながら指先を使って必死に取っていました。
一人で何個も取ってかごいっぱいにして満足げな表情を浮かべる子もいました。

「ぶどうおいしいね~あまいからすき!」と話してくれる子もいました。
最後にくだものの大型絵本も見て、ぶどう以外のくだものを見て楽しみました。




げんきっこ(9月7日・14日) 2023/11/01


サーキット遊びをしました。前回人気だったソフトブロックを渡りながらのフラフープのトンネルくぐりを今回はパワーアップさせて大人気。不安定なトンネルも一生懸命くぐる姿が見られました。

バランスボールは上に乗ったり、お母さんと一緒に跳ねたり転がしたり、いろいろな遊びに発展していました。

フラフープのトンネルくぐりは、だんだんみんなが集まり長いトンネルができあがり、みんなでくぐって盛り上がりました。
初めは不安そうな子もお友達の真似をして思い切ってくぐり、何度も挑戦できていましたよ。




ねんねクラブ(9月6日・13日) 2023/11/01


6日:ふれあい遊びをしました。親子でしっかり目と目を合わせて「いないいないばぁ」をしたり体のいろいろな部分に触れ、ツンツンしたり、コチョコチョとくすぐったりしました。笑い声がたくさん聞かれました。
製作はペットボトルを使ったがらがらおもちゃ作りをしました。
作りながらお母さんたちはいろいろなお話をして楽しい時間を過ごしていました。

13日:ベビーマッサージをしました。真剣な表情で説明を聞くお母さんたちです。お子さんもとても気持ちよさそうにしていましたよ。また、お家でできるスポンジのボールのおもちゃを紹介しつつ、お母さんたちの交流も深めてもらいました。




よちよちクラブ(9月5日・12日) 2023/11/01


5日:ふれあい遊びを楽しんだ後に今回の製作はスポンジを組み合わせてボールを作りました。それぞれ作ったボールを持って一階のテラスに移動して水遊びをしました。スポンジに水を含ませてジャーっと流れる様子を見て恐る恐る水に入る姿が見られました。

12日:牛乳パックのカゴを作ってから職員手作りのぶどう園でぶどう狩りを楽しみ  ました。お母さんが取ってくれたぶどうをカゴに嬉しそうに何個も入れていました。 ぶどうより網の方が気になりトンネルのように楽しむ子もいましたよ。




おじいちゃん・おばあちゃんとあそぼう!(9月9日 2023/11/01


今回は、大好きなおばあちゃんと来館していただき、いっしょにあそびました。
ふれあいあそびや読み聞かせを楽しみ、最後は記念カードに手形を押して持ち帰っていただきました。孫のあそぶ姿をニコニコと見守る様子が微笑ましかったです。
またの来館をお待ちしております。




おはなしの日(8月18日・25日) 2023/10/16


子どもたちに紹介したい絵本を選んで読み聞かせをしました。

大人気は大型絵本の「だるまさんが」でした。
絵本に近づいて興味津々に
見入る姿がほほえましかったですよ。




151-160 (全839件) 最初 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 次へ 最後