子育て支援事業 児童健全育成事業

新着情報
HOME > 新着情報

乳幼児向けお知らせ!

11-20 (全839件) 最初 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 次へ 最後
梅まつり(3月1日) 2025/03/15


梅林公園の梅まつり・こどもひろばへ移動児童館に行ってきました。梅の花のウォークラリー、ポケモンボール遊び、万華鏡作り、風車作りなど遊びコーナーを準備しました。春の陽気の良い天気の恵まれた一日になりました。開始からたくさんの方が来園され、にぎやかでした。ポケモンボール遊びは何度も挑戦しに来る子もいましたよ。風車は人気でたくさん準備しましたがお昼には品切れになりました。ウォークラリーは親子や友達と梅の名前を探しながらまわっていただきました。また、久しぶりの親子が遊びコーナーに足を運んでくださり、「大きくなったね~」「元気にしてみえましたか?」と会話も弾みとても楽しい一日になりました。また梅林児童館にも是非遊びにきてくださいね~。

リトミック(2月20日) 2025/02/28


リトミック講師に来ていただきました。フラフープの電車に乗ってお出かけしました。ピアノに合わせて特急電車になったり途中は踏切がおりて止まったりいろいろな音の変化を耳で聴いて動きました。公園に到着したらおにぎりをみんなで作ります。キュッキュッとリズムを感じながら小さいおにぎりや大きなおにぎりをたくさん握りました。できあがったおにぎりをカゴに入れてお散歩もしました。落とさないように大事そうに持って歩きましたよ。最後はみんなで「いただきまーす」とぱくぱくおいしそうに食べました。今年度最後のリトミックでしたが何度も参加してくれているお友達は音を聞いて自然と体が動くようになり成長を感じました。

パパとあそぼう(2月15日) 2025/02/28


日頃児童館でママとどんな風に過ごしているかパパにも体験してもらいたいと思いふれあい遊びなどパパと一緒に行いました。まずは少し緊張をほぐすために自己紹介をしてもらい「お子さんと行ってみたいところは?」と質問をしてお話してもらいました。ママと来館する時とは違う一面を見せる子もいました。手作りおもちゃのくまのタンバリン作りやママへのメッセージを書いた手形カード作りをして持って帰りました。ママ喜んでくれたかな?

お兄ちゃん・お姉ちゃんとあそぼう(2月11日) 2025/02/28


ストライカーとフラフープを出して風船を飛ばして遊びました。小学生の子が小さい子に風船を膨らませてあげたり風船をポンポンしてあげたりしてたくさん遊んでくれました。小さい子達もとても嬉しそうに慣れてくるとお兄ちゃんやお姉ちゃんに自分から寄っていく様子もありましたよ。

ひよこ0歳クラブ(2月7,21日) 2025/02/28


7日:自己紹介をして和やかな雰囲気で始まったひよこクラブ。みなさんに「命名エピソード」をお話してもらいお子さんに込める熱い思いが伝わってきました。ふれあい遊びやベビーマッサージをしてお子さんもすっかりリラックスした様子でした。ママにも子重トレーニングでかかと上げをしてもらいました。
21日:ママたちに「ひなまつり」にちなんでひしもち積み競争をしてもらいました。夢中になって参加してくださりママどうしの交流もでき盛り上がりました。「おひなさまはだあれ」のパネルシアターをみておひなさまを作りもしました。

げんきっこクラブ(2月6,13日) 2025/02/28


段ボールのすべり台を交えてサーキット遊びをしました。前回より難易度を少しあげて坂道を高くしたりしましたがみんな挑戦してくれました。「サンサン体操」で準備運動をしてからみんなでかけっこをしました。坂道の障害物を超えてタンバリンにタッチしてゴールです。とても嬉しそうな表情でタンバリンをタッチする姿がかわいかったです。最後に子重トレーニングでママたちもかかと上げやスクワットを頑張ってくれました。

ぞう2・3歳クラブ(2月5,19日) 2025/02/28


5日:ダンボール遊びをしました。大きなお家、でこぼこ道、すべり台、トンネル、積み箱、パズルなどいろんなダンボール体もいっぱい動かして楽しみました。大きなお家に入っていないいないばぁをしたりあちこちしてはずっと入りっぱなしの子もいました。すべり台はお友達と一緒に仲良く滑る姿もありほのぼのしました。最後に「ゆき」のパネルシアターを見て雪をみんなで降らせて盛り上がりました。
19日:おひなさまの歌に合わせて花吹雪をひらひら・・・。みんなでうちわで一斉に仰いでたくさんの花を降らせて大興奮!それからおひな様作りをして土台に花紙の桃の花をたくさん貼りました。「おひなさまはだあれ」のパネルシアターを見てみんなでお花も飾りましたよ。

うさぎ1歳(2月4,18日) 2025/02/28


4日:ダンボール遊びをしました。大きなお家、ボールプール、トンネル、車などすべてダンボールで作りました。最初はいつもと違う雰囲気に緊張していた子も時間がたつにつれていろんなダンボールおもちゃに挑戦しれいました。ボールプールは大人気でずーっと入っている子もいましたよ。細いトンネルも上手にくぐることはできました。
18日:おひなさま作りをしました。土台に自由になぐり書きをしました。いつまでもクレヨンをはなさずお絵かきを楽しむ子がたくさんいました。ひしもち積みゲームもしました。積み上げては壊すのが楽しいようで何度も繰り返して楽しんでいました。

開館についてのお知らせ 2025/02/08
大雪警報が解除されましたので一時間後の11時より開館します。大雪注意報はまだ出ていますので足元に気をつけてお越しください。

休館についてのお知らせ 2025/02/08
大雪警報が発令中のため休館しています。尚、警報解除一時間後から開館します。

11-20 (全839件) 最初 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 次へ 最後