子育て支援事業 児童健全育成事業

新着情報
HOME > 新着情報

乳幼児向けお知らせ!

211-220 (全839件) 最初 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 次へ 最後
誕生会(1月31日) 2023/03/15


1月生まれのお誕生会をしました。みんなが大好きな歌「バスにのって」や「べんぎんさんの山のぼり」などでふれあい遊びをして、終始ほのぼのした雰囲気の誕生会でした。終わってから誕生日の壁面を前に冠をつけて写真を撮っている様子も見られました。




ぴよぴよタイム(1月19,26日) 2023/03/15


遊戯室でサーキット遊びと鬼のお面作りをしました。
お面作りでは、クレヨンを使ってはじき絵に挑戦しました。初めて、はじき絵に挑戦の親子もいました。筆を使って好きな色を塗り塗り・・・とても楽しそうでした。
できあがると早速、頭につけて写真を撮っていました。



1歳親子あつまれ(1月20,27日) 2023/03/15


節分のお話を聞いて、みんなで豆まきを楽しみました。大きな鬼があちこちにいくつも出現!
豆に見立てたカラーボールをたくさん投げて悪い鬼を退治してみんなが一年健康に過ごせますようにお願いしました。



0歳親子あつまれ(1月18日) 2023/03/15


ベビーマッサージとママ交流のおしゃべりタイム
お子さんに遊びながら触れて、スキンシップした後に、月齢の近いお子さん同士での最近の様子を話すことから、おしゃべりがスタートしました。
離乳食の進み具合や夜泣きなど、育児の悩みは次から次へと…話すことで解決する糸口が見つかることもありますので、気分転換できた様子でした。




2歳~3歳親子あつまれ(1月17、24日) 2023/03/15


今年の干支のうさぎのカレンダー作りをしました。指スタンプでいろんな色の飾りをつけました。指だけでは物足りず手のひらでスタンプする子もいました。楽しいカレンダーになりました。
また次の週には鬼の豆入れを作りました。指先を使ってつまむ活動を取り入れたり、大きな鬼が登場して豆まきをしたりしました。




ハッピーリサイクル会 2023/02/27






ハッピーリサイクルについて 2023/02/09






ぴよぴよタイム(12月22日) 2023/02/03


サーキット遊びをしました。ボールプール、マット、平均台、手押し車など盛り沢山。

ウクライナのカルパティア山脈の木材を使った積み木も使って遊びました。カラフルな木のぬくもりを感じる積み木は大人気でした。

最後は塗り絵のクリスマスリース作りやクリスマスソングを歌いました。




誕生会(12月21日) 2023/02/03


12月生まれの誕生会をしました。寒い季節にちなんだふれあい遊びをしたり「はたらくくるま」のパネルシアターを見てお祝いしました。誕生日のお友達が恥ずかしそうに自分の名前をお話しする様子が微笑ましかったです。

♡12月生まれのお友達おめでとう!
たくさんあそんで、いっぱいたべておおきくなってね(⋈◍>◡<◍)。✧♡




おはなしの日(12月20日) 2023/02/03


ふれあい遊びを間にはさみながら読み聞かせをしました。
スケッチブックシアター「すうじのうた」や大型絵本「くだものいろいろかくれんぼ」を見ました。毎月1回のおはなしの日は、絵本や物語の好きな親子が集まっています。
来月もお楽しみに!




211-220 (全839件) 最初 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 次へ 最後