乳幼児向けお知らせ!
341-350 (全839件)
最初
前へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 次へ
最後
|
||
皆様方にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。 今後の状況によっては、休館期間が更に延長することがあります。 |
|
||
皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただけますようよろしくお願いいたします。 |
|
||
![]() 「すごいね!」「大きくなったね!」とほめられて嬉しそうでした。ふれあい遊びやお話を楽しんで1人ずつ紹介をして誕生日カードをプレゼントしました。 今年度はくまさんがケーキを持ってお祝いしたカードに手形を押して持ち帰ります。 |
|
||
![]() 子どもの日を前にこいのぼり型カバンを作りました。シールをうろこに見立てて飾り、仕上げました。 |
|
||
![]() ♬「とっとこさんぽ」や「はるですよ」などたくさんのふれあい遊びも楽しみました。最後にこどもの日の前に大きなこいのぼり型トンネルを出して自由に遊んでもらい、新聞紙かぶとをおみやげに持って帰りました。 |
|
||
![]() 紙芝居「にこにこおへんじ」を聞いて一人ひとりお返事にも挑戦しました。 |
|
||
![]() マットで作った坂道をのぼって平均台を歩いてトンネルをくぐりをして、最後に折り紙で作ったこいのぼりを新聞紙かぶとに貼って完成です。こいのぼりを見たことがない子がほとんどだったのにはびっくりしました。大きなこいのぼりを見て「おさかなさん!」と言って喜んで見ていました。 |
|
||
![]() 3月は7人のお友達をみんなでお祝いしました。4歳のお友達は自分で名前と年齢をしっかりみんなの前でお話しでき、お祝いしているお母さんたちから「わぁ~すごい!」という声が上がりました。 誕生日ケーキの手遊びをしたりペープサートでのお話を楽しみました。 |
|
||
![]() ボール、フラフープ、鉄棒、平均台、トンネルとパパも一緒になって張り切って楽しむ様子が見られました。日頃、おかあさんと一緒にやっているふれあい遊びをパパも体験してもらい父子の様子を見ることができました。 またやってほしいという要望もいただき是非また企画できればと思います。 |
|
||
![]() ベビーマッサージではわらべうたを歌いながら胸やおなかの マッサージをしました。お母さんたちは真剣なまなざしで説明を聞きながらお子さんに向かい合ってマッサージをしていました。最後は足型スタンプをしてメモリアルカード作りをしました。 |