子育て支援事業 児童健全育成事業

新着情報
HOME > 新着情報

乳幼児向けお知らせ!

491-500 (全839件) 最初 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 次へ 最後
ちゅうりっぷ2 2019/04/10


風船遊びをしました。

空気を入れて手を離してピューッと飛ばしたり、風船の中にストローを切ったものを入れて音を楽しんだりました。
不安定な風船をつかまえたり、ポンポン投げたり体もたくさん使いました。

最後に耳や手足、顔を貼ってかわいいブタさんに変身です。

ひもをつけると、喜んでブタさんをお散歩させてくれました。
外に出て帰るまで、しっかりひもを引っ張ってお散歩させてくれましたよ。




ちゅうりっぷ1 2019/04/10


大きな白い紙に思いっきりクレヨンを使ったなぐり書きや、スタンプ遊びを楽しみました。
初めてクレヨンを持つという子もいましたが、まわりのお友達をまねて、なぐり書きを始めていました。

ペットボトルにぷちぷちシートを貼った手作りスタンプは、夢中になって何度も押して楽しんでくれました。

スタンプを手で触って感覚を楽しむ様子もみられました。

家では汚れるからと、なかなか遊べないことを思いきりできて良かった、という保護者の声も聞かれました。




幼児クラブ 2019/04/10


児童館の幼児室にもお雛様を飾りました。
一足お先に春の訪れです。
各幼児クラブでもお雛様作りをして「おひなさまはだあれ」のパネルシアターを見てお祝いしました。




らんらんリトミック 2019/04/09


みんなの大好きな「まんまるちゃん」は毎回のお楽しみです。

どの子も真剣な顔で何が出てくるか興味津々な様子です。
スカーフを使ってピアノの音に合わせて色々な物に変身しました。
風になったり、いないいないばあをしたり、手の中にクシャクシャにして入れてピューッと引っ張ってお餅のようにのばりたりしました。

本物の大きな太鼓と小さな太鼓をさわって音を感じたり、体を使って表現しました。

たくさん音を感じた時間でした。




ほっとママ 2019/04/09


1月生まれのお誕生日会をしました。

いろいろなふれあい遊びを楽しんだ後に
みんなでお餅つきをしました。
ほとんどの子が初めてお餅つきを経験して、不思議そうにする子や、もっとやりたいと何度もやる子・・・良い経験になりました。

お餅の代わりにマシュマロをみんなに配って
「やわらかいね~」
とお餅に似た感触を味わいました。
初めてマシュマロを食べる子もいてとっても気に入った様子であっという間に食べてしまいました。




ひまわりクラブ 2019/04/09


小麦粉粘土遊びをしました。
初めてやる子がほとんどで、最初はおっかなびっくり小麦粉を触っていた子も、慣れてくるとだんだん大胆に混ぜて楽しんでいました。
お母さんたちもアンパンマンや餃子やパンなどいろいろな形を作ってお子さんと一緒に夢中になっていました。
家ではなかなかできないからいい経験でしたと、喜んでみえました。




たんぽぽクラブ 2019/04/09


ベビーマッサージやふれあい遊びを楽しみました。
気持ちよさそうな顔や楽しそうな顔をしてる子がたくさんいました。
節分がもうすぐなのでカラーボールで鬼退治もしました。
みんなボールに興味津々。
触って感触を楽しんでいました。




すみれ 2019/04/09


お正月あそびとして、おもちつきを体験したり福笑いを作って遊んだりと楽しみました。

職員の作った大きな臼と餅のついた杵で本物さながらのお餅つきを体験した子どもたちは、よく伸びる?お餅にびっくりしながら何回もついて楽しんでいました。

福笑いでは、バラバラのパーツを上手に置いてかわいい顔を作っていました。




ちゅうりっぷ2 2019/04/09


3期初めてのクラブだったので、お名前を呼ぶ時にお母さんに校区をお話ししてもらい
お母さんどうしで話題を共有でしました。

節分を前に「おにのパンツ」の歌に合わせて鈴を鳴らして楽しんで、鬼のおきあがりこぶしを作りました。

そこにたくさんの鬼が登場!

みんなで鬼をやっつけよう~と声をかけて
「鬼は外~、福は内~」と
豆まきをして鬼をやっつけました。

どの子も必死になって鬼を倒してくれました。
最後にのりまきも作ると中味を出したり入れたりいつまでも
夢中になって遊んでいました。




ちゅうりっぷ1 2019/04/09


鬼のお面をおきあがりこぼし風に手作りしました。

とてもかわいい鬼が出来上がりました。

そのあと、いろんなボールを投げたり蹴ったりして鬼退治をしました。

最後に福さんから、豆の代わりにボーロをお土産にもらいました。




491-500 (全839件) 最初 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 次へ 最後