乳幼児向けお知らせ!
641-650 (全783件)
最初
前へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 次へ
最後
|
||
針でつつきながら形を整え小さくまとめたり他の色とつなげたりして、丸やマカロンを作りました。 初めての人も簡単に出来るばかりか、 「無心になれる」 「これ、楽しい。はまる~」 と好評でした。 中には丸にイニシャルをつけたり、見本にあったダッフィーに挑戦したりする人もいました。 |
|
||
参加者がいらっしゃるかと心配しましたが、1組、2組…次第に増えていき、楽しそうな笑い声が響きました。 カードやままごとの野菜・果物を使って、英語に触れ合いました。 尚、イングリッシュシャワーは今回で終了となりましたので、ご了承ください。 |
|
||
もちろんバランスボールに乗り弾みながら行ないます。 次第に会場の空気が暖まり、汗ばまれる方がいらっしゃいました。 子どもたちは、ママに抱っこされて一緒に弾んだり、ママが弾む様子を見たりして楽しそうにしていました。 |
|
||
にわとりに仕上げました。 その後は、にわとりとヒヨコのぬり絵を楽しみました。 2回目の会では、おひなさまの絵を描きました。 |
|
||
ぶたのお腹が、食べた物の色に染まります。 絵本を見た後は、ぶた型の画用紙にクレヨンでなぐりがきをしました。 何を食べたか お家の人と話したり、職員に「もも~(を食べたよ)」「これ、グミ。」などと知らせたりしながら、お腹いっぱいになるまで描いて楽しみました。 |
|
||
さらさらとした粉の感覚を味わってから 少しずつ水を入れて固まっていくのを手で感じました。 顔まで真っ白にして大胆に粉を混ぜていく子、恐る恐る触る子、いろんな姿が見られました。 食紅を入れた赤、青、黄の粘土も加えて自由にいろんな形を作り、家に持って帰りました。 「お家でもまたやろうね~」という声がたくさん聞かれました。 |
|
||
子ども達がおもちゃで遊んでいる間にボンボン作りをしました。 今回は赤い毛糸でリンゴ作り。かわいく出来上がり、早速カバンに付ける方がいらっしゃいました。 25日には避難訓練を行ないました。 ご協力ありがとうございました。 |
|
||
まずは、髪の毛作り。 色紙をちぎります。お母さんにちぎりやすい方向を確認してもらい、ビリビリビリ~。 少し大きくなった子は、根気よくちぎっていました。それを、角がついたベルト状の画用紙にはって出来上がり。 いよいよ、豆まきならぬボール投げの始まりです。 でも、みんなが鬼のところに集まって、ボールを口元に… 口を開けた鬼を見て、“何かを食べさせてあげなくちゃ“と思ったのでしょうか!? 壁面状の鬼に加え、動く鬼(ダンボールの板)も登場すると追いかけて、力強くボールを投げて楽しむ元気な子がいました。 無事鬼退治ができ良い福が入ってきました。 |
|
||
お母さんに指を持ってやってもらうのではなく、自分でスタンプ台を持って スタンプを楽しむ姿が見られました。 お母さんに 目などを描き加えて「ひよこ」にしてもらい、その上にテープを貼ってもらいました。 その上にシールを貼って…次は、ひよこ探し。 シールをめくって「みーつけた!」 繰り返し楽しみました。 最後は、「おひさまの会」の方による読み聞かせをじーっと見ました。 |
|
||
だんだんみんなの音がそろっていきます。 いろんな色のスカーフが出てきました。 ピアノに合わせて「いないいないばあ」をしたり 花やうさぎやひよこに見立ててヒラヒラさせたりと、いろんな動きを楽しみました。 ピアノの音と連動して自然に動きが合っていきました。 |