子育て支援事業 児童健全育成事業

新着情報
HOME > 新着情報

学童向けお知らせ!

1-10 (全539件) 最初 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 次へ 最後
わくわくサイエンス(2月1日) 2025/02/19


バナナアートをしました。バナナの皮に自由に竹櫛を使って絵を描くと黒い色がついてはっきりと絵が浮かび上がりました。時間がたつにつれて絵がはっきりと浮かび上がる変化も楽しみながらどうして色が変わるのか学ぶこともできました。おじいちゃんのお誕生日にとおめでとうのメッセージを書いて大事に持って帰る子もいましたよ。


豆まき(2月3日) 2025/02/19


節分の日に来館した子で豆まきをしました。「鬼やりたーい!」とすすんで鬼役をやってくれた6年生の子達。鬼のお面をつけてなりきって逃げまわってくれました(^o^)他の子たちは豆に見立てたカラーボールを何度も投げては鬼払いをしてくれました。みんなでたーくさん豆まきをしてくれたので今年も良い一年になりますねっ。

開館についてのお知らせ 2025/02/08
大雪警報が解除されましたので一時間後の11時より開館します。大雪注意報はまだ出ていますので足元に気をつけてお越しください。

休館についてのお知らせ 2025/02/08
大雪警報が発令中のため休館しています。尚、警報解除一時間後から開館します。

誕生会(1月22日) 2025/01/31


1月生まれの誕生会をしました。いろいろなふれあい遊びをみんなで楽しんで「おにさんだあれ」のパネルシアターを見ました。お誕生日のお友達を紹介して手作りカードをプレゼントしてお祝いしました。カードに手形をおして飾り付けをして最後にカラーボールを使って鬼めがけて豆まきを楽しみました。

お兄ちゃん・お姉ちゃんとあそぼう(1月12日) 2025/01/28


2階遊戯室に幼児さんと小学生以上の子が一緒に遊べるようにプラレールや乗り物やままごとセットを出しました。小さい子と遊ぶのを楽しみにしていたよ~と張りきって来てくれる小学生の子もいました。たくさんの方に参加していただき優しく小さい子に接する様子をみてほのぼのしました。来月も予定していますので是非ご参加ください。

土日の来館について 2025/01/24
1月24日発生の岐阜市鷺山でおこった刃物事案の安心安全の対応をおこなっています。通常通り開館はしています。児童の来館については保護者の送迎をお願いします。尚、児童対象のイベントは中止させていただきます。

はねつき大会(1月18日) 2025/01/19


本物の羽子板を使ってはねつき大会をしました。初めて羽子板を見た子もいて伝承遊びを知る良い機会になりました。子どもたちと一緒にルールを話しながらはねつきをしました。羽を落とした子にはテープで✕を貼って昔ながらの遊びを満喫しましたよ。

こまを作ろう!(1月15~17日) 2025/01/19


牛乳パックを使ったコマ作りをしました。好きな形に切ってからペンで色付けをしました。まわして色がどんな風に見えるかを試しながら色付けをしてくれました。根気よく細かく色をかえて白い部分がなくなるまできれいに塗る子もいました。何度もまわしてだれが一番長くまわるか楽しんでいました。

かるた大会(1月11日) 2025/01/19


お正月あそびのかるた大会をしました。学年はバラバラ、校区もバラバラの子が参加してくれましたがどの子もとても楽しんでくれました。夢中になってかるたを見る目は真剣そのものでしたよ。1位から3位までの子はガチャ引換券、参加した子は参加賞をもらって嬉しそうにしていました。みんなでお正月気分を味わいました。

1-10 (全539件) 最初 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 次へ 最後