学童向けお知らせ!
311-320 (全550件)
最初
前へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 次へ
最後
|
||
![]() 雪かきの雪をあつめて児童館にもかわいい雪だるまさんができました。 元気な皆さんを玄関でお出迎えしました(^^) |
|
||
![]() 作った動物は絵の具で色を付けて更にスケッチをしました。 同じ犬でも色を付けることで色々な種類の犬ができて、可愛い動物たちができました。 |
|
||
突破できなかった技ができた時は達成感に満ちた表情になっていました。 |
|
||
![]() 置き方を工夫したり紙コップを二重に重ねたりして、2つのコップでも成功しました。 子どもたちの知恵に感心させられました。 |
|
||
![]() かるたは歌の歌詞を聞いて正しい札をとります。 普段とは違うカルタで苦戦しながらも楽しむことができました。 トランプではババ抜きをしました。 カードを引くたびに一喜一憂する姿があり、盛り上がりました。 |
|
||
![]() 大きい羽根の部分に色を塗ったり、テープを貼って自分だけのコマを作ります。 出来上がったコマをどうしたら長く回すことが、できるかを考えながら色々と試して作り直し、どちらが長く回すことができるかを競い合う姿がありました。 |
|
||
![]() 出来上がったキーホルダーを嬉しそうに見て 「かわいい~」 「かばんにつけよう」と満足そうな様子でした。 |
|
||
・福を呼ぼう「だるま、まねきねこ」 だるまや招き猫を画用紙に貼って周りに自由に絵を描いたり、折り紙を切って飾り付けをしました。 できた作品を児童館に飾ってお正月気分が盛り上がりました。 |
|
||
![]() 「十二支のはじまり」の絵本の読み聞かせで年末年始のお話をした後に、アイスブレイクゲーム。 グループに分かれて自己紹介をして打ち解けたところで、次は「花いちもんめ」をしました。 やればやるほど声が大きくなり、どんどんヒートアップして盛り上がりました。 |
|
||
![]() マジックバルーンを使って、静電気で風船を壁にくっつけたり、電気クラゲをふんわりと空に浮かせたりして楽しく活動でき満足気でした。 |