子育て支援事業 児童健全育成事業

新着情報
HOME > 新着情報

学童向けお知らせ!

321-330 (全550件) 最初 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 次へ 最後
絵画クラブ 第2・4土曜日 2017/12/23


クリスマスに関連した図案を考え色鉛筆で塗っていきました。
図案を考える際、親さんも一緒に考えてくださり、親子で微笑ましい姿がみられました。
どの子も皆、とても丁寧に色塗りができていました。




児童クリスマス会 2017/12/23


職員の演奏を真剣に聞いてくれた皆。
その後にみんなでキャンドルサービスをして「きよしこの夜」を歌いました。
サンタさんってほんとうにいるの?
みんなの疑問の答えになったかはわかりませんが
「サンタさんの11ヶ月」というお話を聞いていろんな想像が膨らみました。
せつじ先生のサイエンスショーやおもしろクイズが盛りだくさんの○×クイズ、ボーナスタイムで館長とジャンケンゲームでプレゼントがもらえたり、いろんな楽器で「ジングルベル」を演奏して大盛り上がりでした。

最後には大きなサンタクロースさんが登場してみんなに素敵なプレゼントが配られました。
記念撮影をしてまた来年ね~とサンタさんを見送りました。




オセロ大会 2017/12/17
児童館の職員も参加して行いました。
みんな真剣にどこにコマを置いたらいいのか考えている様子が見られました。
上位3人には賞品が贈られ、受け取った子は嬉しそうな顔を見せていました。

ジャネット先生の英語教室 第3土曜日 2017/12/16


クリスマスをテーマに、歌をうたったり、クリスマスツリーの飾りを切り抜いて貼っていき自分だけのクリスマスツリーを飾っていきました。

歌は聞きなれたメロディだったため、何度も歌ううちに、声も大きくなり単語を覚えながら楽しく歌うことができました。




図工クラブ「飛べ!円盤」(1日~) 2017/12/01
投げると空を勢いよく飛ぶ円盤を作りました。
牛乳パックをきざんだり、好きな色を牛乳パックに塗ったりしてカラフルな円盤ができあがりました。
できあがった円盤を早速投げて
「すごく飛んだよ!」
と喜ぶ子どもたちの姿が見られました。

手芸クラブ「クリスマスリース作り」(1日~) 2017/12/01


木の枝にフェルトなどの飾りをつけて、クリスマスのリースを作りました。
グル―ガンを上手に使いながら、枝いっぱいに色とりどりの飾りをつけることができました。




1月の行事予定とご挨拶 2017/12/01






年末年始の休館日のお知らせ 2017/12/01
今年も一年、ありがとうございました。

梅林児童館は12/29(金)~1/3(水)まで
お休みさせていただきます。

よろしくお願いいたします。

絵画クラブ 第2・4土曜日 2017/11/25


「ボノロン」の絵本を題材にみんなが応募した絵画コンクールで3人のお友だちが見事に入賞しました。
みんなでミニ表彰式を行ないお祝いしました。




「せつじ先生のわくわくサイエンス」 2017/11/23


バランストンボ作りをしました。
はさみで型紙を切ってのりで羽と胴体を貼り合わせて・・・。
上手にバランスをとって台の上に乗せました。
うまくバランスがとれるともっと作りたい~と喜んでいました。
紙コップを使ったピンポンやバランス取りも楽しみました。

次回は「電気クラゲ」です。お楽しみに~!




321-330 (全550件) 最初 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 次へ 最後