学童向けお知らせ!
381-390 (全550件)
最初
前へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 次へ
最後
|
||
![]() 大きな声で先生と一緒に発音しました。 カード遊びをしたり、先生が英語で言われた絵を見つけて色塗りをしました。 終始子どもたちの楽しそうな大きな声が聞こえてきました。 |
|
||
参加してくれた子たちは先生の話もしっかり聞いて、児童館の遊びに興味津々でした。 |
|
||
![]() 午前中に雨が降っていて、 外で遊ぶことはできませんでしたが、 遊戯室で集団遊びをした後、屋根のある場所で桜を見ながらお菓子を食べました。 |
|
||
「いい匂いするよね」と作る前から ワクワクした様子でした。 重曹、クエン酸、片栗粉を混ぜて お好みで食紅で色をつけて香りづけにアロマオイルを少し。 水を少しずつ混ぜてギュッと固めてできあがり。 思っていたより簡単にできた!と喜ぶ様子が見られました。家のお風呂に入れるのが楽しみですね。 |
|
||
残念ながら遊戯室でのしっぽ取りに変わりました。 ひもについた風船を よーいドン!で必死に追いかけて取りに行きます。 どの子も回を重ねるごとに上手に逃げれるようになりました。 最後にみんなでおやつを食べて「またやりたいね~」など 嬉しい声が聞けました。 |
|
||
![]() |
|
||
![]() |
|
||
![]() こどもたちの方から 「ここ止まらないとだめだよ」 「車がよく通るよ」 などいろんな声がたくさん聞かれました。 梅林公園についてみんなで楽しいおやつタイムをした後は、 芝生広場で思いっきりしっぽ取りや鬼ごっこを楽しみました。 外での活動で子ども達も生き生きした様子が見られました。 |
|
||
![]() ワクワクした様子で聞いていた子ども達です。 粉と水を混ぜる具合は難しい様子で水を入れ過ぎてしまう子も・・・。 それでもお団子の形に丸めて、大きな鍋でゆでて浮き上がってくると嬉しそうな様子で 甘辛いたれに串にお団子をさしてからめて大満足でした。 お家でも作りたい!とレシピをメモして帰る子もいました。 |
|
||
![]() 梅は満開でとてもたくさんの方に来て頂けました。 児童館からはいろんな梅の木を見つけて、 合言葉「もうはるですよ」を答えるスタンプラリー、モンスターボールを輪の中に入れるゲームを行ないました。 モンスターボール投げでは景品のお菓子をゲットするために真剣な表情で参加する姿がたくさん見られました。 |