学童向けお知らせ!
401-410 (全512件)
最初
前へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 次へ
最後
|
||
いざ始まると、覚えが早く、涼しい顔をして うまく踊っているではありませんか。 その横で、職員も、頑張りました。 「信長音頭」などを教えていただきました。 |
|
||
ペットボトルの蓋を選んでマジックで○×を同じ数だけかいて厚紙にマス目の紙を貼ったらすぐ出来上がり! ○と×ではなく異なる二種類の絵にしようと工夫してペットボトルの蓋に絵を描く子もいました。 みんな出来上がったらお友達と何度も対戦して楽しみました。 |
|
||
ドキドキしながら挑戦。 ラケットの持ち方を覚え、球をラケットでうってみることができ、満足そうな笑顔がこぼれました。 |
|
||
思いつくと一字一字願いをこめながら丁寧に書いていました。 また、ちょうちんやスイカ、きゅうり、なすなど飾りを選んで自由に色を塗ったりハサミで切ったりして作りました。 児童館の入り口の笹に飾り付けして にぎやかになりました。 |
|
||
次に、マーガリンを入れてもらい再び混ぜ合わせ、良く混ざったところでその生地を伸ばします。 いよいよ型抜き。 「ねえねえ、私 くまにしたわ。」 「それ(その型)次貸して~」など同じテーブルの子とワイワイ楽しく作っていました。 焼き上がるとパクパクと食べて嬉しそう。 全部食べる子と持ち帰ってみんなで分ける子がいましたよ。 |
|
||
初めての子も すぐに覚えてもう一回、もう一回と夢中になっていました。 ついつい興奮してベルを鳴らす勢いがだんだん強くなり、カードを見る表情も真剣そのものでした。 |
|
||
詳細は下記をご覧ください。 http://www.wakokai.ed.jp/pc/bairinjidokan/image/recycle.pdf |
|
||
ジャネット先生の明るさで参加者も元気いっぱい! にこにこ笑顔になるのです。 |
|
||
その後、来館児童に お気に入りのぬり絵を選んで投票してもらいました。 今回は、1・2・3の各学年と高学年の4部門から1枚ずつ選んでもらいました。 1位になった子が、「家に飾ってもらう」と とても嬉しそうに言っていた姿が印象的でした。 |
|
||
透明感があり明るかった卵が、暗くなっていることを 懐中電灯を当てて確認できたらOK! ゆで玉子を作ってみると… あら不思議、白味と黄身が反対になっている!! という、実験をしました。 成功させるのは、少し難しかったけど、おもしろかったね。 |