児童センターからのお知らせ!
1-10 (全791件)
最初
前へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 次へ
最後
令和7年4月1日より 駐車場が広くなります!
2025/03/29 | ||
---|---|---|
![]() 現在、整備中のため、しばらくの間、 ご不便おかけしますがご了承ください。 障害物には十分ご注意ください。 以前から使用している駐車場に停める際には、 車止めにご注意ください。 |
ぐるぐるペッタン(3月12日)
2025/03/29 | ||
---|---|---|
![]() 靴下の中にカラーボールを入れ、頭の部分をゴムひもで絞りました。 そこまでできたら、手をつけて、ぴょんぴょん弾むカエルさんが出来上がりました! ひもがゴムになっているので、ぴょんぴょんさせて楽しく遊んでくれましたよ♪ ぜひ、お家でも遊んでくださいね(*^^*) 工作の後は、みんなで野菜畑に行って「人参」「じゃがいも」「たまねぎ」「りんご」を収穫しました。楽しくて何回も収穫をしている子もいましたよ☆ みんなで頑張って収穫した野菜を鍋に入れてコトコト……『カレーライス』ができました!親子で「すご~い!」と喜んでくれたので、こちらも嬉しく思います(*^^*) これからも楽しい企画を考えていきたいと思いますので、次回もご参加ください! |
駐車場の工事について
2025/03/13 | ||
---|---|---|
駐車場の工事をおこないます。 多少の駐車は可能ですが、 徒歩や自転車での来館に ご協力お願いいたします。 |
元気もりもりキッズ(2月26日)
2025/03/02 | ||
---|---|---|
![]() 足裏を耳につけて「もしもし」とすることができました。 みんな体が柔らかいので見ているこっちはびっくりしました💦 『足育』って大切なんだなと改めて実感しました。 その後は『さんぽ』の曲に合わせて、前進・後退・つま先歩きといったいろんな歩く運動をしました。講師の先生のお話をよく聞いて楽しく歩くことができました! 他にも輪投げ用リングを使って、『よーいドン!』をしたり、動いている縄を跳び越えたりもしました。動く縄が怖くて固まってしまう子もいましたが、ママと一緒に縄を跳び越えることができましたよ♪ 最後にお手玉を使って、縄の向こう側に投げ入れることもしました。 お手玉はみんなに大人気で、縄を超えないように投げることができました!夢中になってやっている子もたくさんいましたよ(*^^*) ちゃんとお片付けも頑張ってくれました☆ |
みんなであそぼう!自由参加(2月21日)
2025/03/02 | ||
---|---|---|
![]() 紙芝居『みんなでいないいないばあ』 絵本『ノンタンぶらんこのせて』・『おばけなんてないさ』の 3つの読み聞かせを行いました。 どの親子も興味深く楽しく聞いてくれましたよ♪ 読み聞かせの後は、遊戯室を解放して各コーナーで遊びました。 今回は段ボールトンネルや、お絵描きコーナー、新聞遊びコーナーも追加しました。大きな風船もあり、おひなさまのタペストリーの前で一緒に写真を撮ることもしましたよ(*^^*) 親子や友達同士で楽しく遊ぶことができ、交流も深めることができました☆ |
ステップ・ジャンプ1~3歳(2月14日・18日)
2025/03/01 | ||
---|---|---|
![]() ひなまつりは、女の子の成長と健康を祈願する行事とされています。 今回は「おひなさまリース」を作りました。 毛糸でポンポンを作って、うさぎを作りました。 いつもとは違った素材を取り入れたことによって、ふわふわした感じが気持ちよく、みんな感触を楽しんでいました♪ また今回はボンドを使ったのですが、使う量を考えながらつけることができました! 親子で楽しく作ることができましたよ(*^^*) 製作後は遊戯室に移動をして、各コーナーで遊びました。 ひなまつりの顔出しパネルの前で写真を撮ったり、大きな風船で遊んだり、トランポリンやすべり台等で楽しく遊ぶことができました☆ 一番人気は「すべり台」でしたよ! |
ホップ0歳(2月13日・2月20日)
2025/02/27 | ||
---|---|---|
![]() まだ作れる年齢ではないので、お母さんが子どもの為に頑張って作ってくれました! 作り終わった後は、「見てみて!可愛く作れたよ(*^^*)」と子どもたちに見せている姿がありました。なんとも微笑ましいですね♪ その後は、遊戯室に移動をしてタペストリーの前で写真を撮ったり、ちょっとしたコーナーでたくさん遊びました☆ 13日は絵本の日ということで、 『ももんちゃん し~』 『おでんのゆ』 『ぽぽんぴ ぽんぽん』 『もうじきたべられるぼく』の4冊を紹介していただきました! ぜひ、読んでみてくださいね♪ |
ぐるぐるペッタン(2月12日)
2025/02/27 | ||
---|---|---|
![]() 自分の好きな絵を描いたり、パーツを好きなように貼って、オリジナルの箱を作ることができました! うさぎのお手玉は大好評で、親子で夢中になって遊んでくれました♪ また、お家でもやってみてくださいね(*^^*) 他にも、ブラックライトシアターで『うれしいひなまつり』をやりました。 部屋が暗くなっても驚くことなく、楽しく聴いてくれました☆ |
開館についてのお知らせ
2025/02/08 | ||
---|---|---|
休館についてのお知らせ
2025/02/08 | ||
---|---|---|