子育て支援事業 児童健全育成事業

お知らせ
HOME > お知らせ

児童センターからのお知らせ!

531-540 (全791件) 最初 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 次へ 最後

【お知らせ】酷暑のため、外あそび(水あそび)を見合わせています。

2018/07/24


いつも、加納児童センターをご利用いただきありがとうございます。

現在、酷暑のため、高温注意報が発令されている間は、お子さまとご利用者の安全と命を守るため、外あそび(水あそび)を見合わせています。

ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。



パパと遊ぼう

2018/07/24


7月21日(土)午前10:30~11:30

パパとのふれあい時間をテーマにしたイベントを行いました。

①パパと親子体操
②パパとふれあい遊び
③パパと体を動かして遊ぶ わなげ、ボーリング、カードタッチ
④パパと一緒に手形をしよう

ママも一緒に参加された方もお見えでした。
お子さんは、パパと遊ぶのが大好き!
1時間たっぷり、ふれあい遊びをしてすっかり和やかな雰囲気。

手形は、成長のいい記念になります。
額に入れて飾っておきますという声もありました。




おもしろ科学教室(科学館)出前講座

2018/07/24


7月20日(金)午後3:45~4:45

岐阜市科学館から二人の先生がきて、科学教室をしてくれました。

①実験 割れない風船
②実験 ゴムぴったん(取れないゴムの板)
③実験 真空装置で実験(ふたがくっついた、マグでブルク半球、ラップ割り)
④工作 ホバークラフト作り

子どもたちは、目の前で行われるいろいろな実験にくぎ付け。不思議の連続にすっかり引き込まれていきます。
1年生から6年生まで、全員が楽しく科学の実験が出来ました。

最後に風船、CD、乳酸菌の容器、両面テープを使ってホバークラフトを作り遊びました。
とてもおもしろかったです。



親子で一緒に遊ぼう(エール岐阜)出前講座

2018/07/24


7月18日(水)午前10:30~11:30

エール岐阜の3人の先生と一緒に遊びました。
パルパルバルーンは、初めてのお友達を多くとても楽しそうでした。
また、1枚のタオルを使って遊ぶ事は今後もやってみたいですとの声がありました!



パッションフルーツの成長②

2018/07/24


今回の台風は雨がたくさん降りました。
警報が何度もあり、日本全国で被害があり、自然の怖さを強く感じました。

そんな中ですが、パッションフルーツはこんなにも大きくなりました。
どんどん大きくなっています。実がなるのが楽しみですね!



伊藤先生のサイエンス遊び

2018/07/24


みんなの身の回りのものはじつは不思議でいっぱい。
身近なふしぎに目を向けて、科学っておもしろいな?って気づいたら、どんどんふしぎが膨らんでいきます。
お子さんの興味の幅を広げてくれますよ。

さて、次回は何でしょう?
ぜひご参加ください!




七夕の短冊を書きました。(アンパンマンのちょうちん)

2018/07/23


もうすぐ七夕…

親子で短冊に願いごとを書き、玄関の笹の葉にかざります。
みんなが作ってくれたアンパンマンのちょうちんも、ひらひらと風に揺れてすずしげです。

さて、みんなはどんな願いごとを書いたのかな?
七夕の日は晴れるといいですね。




音楽を楽しもう(エレクトーン・コンサート)

2018/07/23


6月29日(金)にエレクトーンコンサートを行いました。

加納児童センター母親クラブさんの主催です。
酒井先生&清水先生(とりぷるE)がいらっしゃって、演奏をしていただきました。

アンパンマンやサザエさん、トトロなどおなじみの曲に、幼児さんも音楽に乗って楽しく体を動かしていましたよ♪




自転車置き場の隣に、パッションフルーツを植えました。

2018/07/23


皆さんはパッションフルーツって知っていますか?

とても素敵な花が咲きます。
これから、どんどん大きくなっていく様子を皆さんにお伝えします。

良かったら、児童センターまで見に来てください。




くまクラブ(2歳~未就園児)

2018/07/23


くまクラブでも、七夕飾りをつくりました。

お母さん方は「ストロー5本で星の形ができるんですね-」と驚いた様子。

親子でおりがみを折って織姫、彦星を作りました。
作ったおりがみは、お子さんに似た可愛い織姫と彦星が出来ました♪

ぱんだクラブよりも大きいクラスです。
成長に合わせて手作り工作を変えています。




531-540 (全791件) 最初 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 次へ 最後