こども園からのお知らせ!
351-360 (全563件)
最初
前へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 次へ
最後
8月お誕生日会
2017/09/05 | ||
---|---|---|
プール納めに参加しました!
2017/09/05 | ||
---|---|---|
たんぽぽ組とちゅうりっぷ組は、お部屋で園長先生に職員手作りのメダルをもらいました。 「プール遊び楽しかったね。」 と声をかけてもらうと、にこにこの笑顔でメダルをかけてもらう子ども達。 とっても嬉しそうでした。 その後、水着に着替えてプール遊び。 とっても気持ちよさそうでした。 すみれ組からは3階の屋上プールです。 すみれ組は小さいプールでわにさん泳ぎに挑戦! プール遊びが始まったときは、手が床に着けられなかった子も、顔に水がかかってもへっちゃらに。 プール遊びが大好きになりました。 ばら組からは大きなプールです。 手を床に置いてわにさん泳ぎも、とっても上手にできるようになりました。 「先生、見ててね!」 と自信もつきました。 きく組は、顔をつけて挑戦です。 始めは顔をつけられなかった子も、つけられるようになり、足でバタバタキックをしながら、進めるようになってきました。 さくら組は、もちろん顔をつけて泳ぎに挑戦です! 力強いキックでさすがさくら組。 園長先生に「こんなに泳げるようになったんだね、すごいね!」と褒めてもらいました。 みんな、メダルを首にかけてもらい得意顔です。 「もっと遊びたかったな!」 「プール大好き!」 という声も聞かれ、来年のプールも楽しみになった子ども達です。 朝晩は涼しくなりましたが、日中はまだまだ暑い日が続きます。 園庭での水遊びは継続していくので、残り少ない夏を子ども達と楽しんでいきたいと思います。 |
ピザをつくったよ~さくら組~
2017/08/14 | ||
---|---|---|
エプロンと三角巾、マスクを着けちびっこコックさん達 準備完了!! 管理栄養士から包丁を使うときの約束や野菜の切り方を聞きました。 「野菜を持つ方の手は“猫の手”だよ」 と栄養士さんが話すと 「こうやってやるんでしょ」 と“猫の手”をやって見せてくれる子も。 グループに分かれ、トマトソースの材料になる“トマト”と“玉ねぎ”、そしてトッピングにする“ピーマン”を一人ずつ切りました。 包丁を持つと、子ども達はみんな真剣。 トントントン…とリズムよく切っていく子、慎重に少しずつ切っていく子など、それぞれですが、切り終えた野菜を見て 『自分でできた!』 という満足感があったようです。 切り終えた玉ねぎとトマトを鍋に入れ、ソースづくりです。 ジュ~といい音がして、しばらくすると 「いい匂いがする~」 「音が変わった??」と発見もいっぱいです。 トマトソースが出来上がり、餃子の皮にトッピングです。 ソースを広げた上に、ピーマンとチーズをのせました。 トッピングしたピザをホットプレートで焼きます。チーズが溶け、皮が少しずつ焼けていく様子を見ながら、 「(チーズが)ぷくぷくしてる」 「いい匂いがするね」 と友だちと話をしながら出来上がりを楽しみにする子ども達。 全員のピザが焼き上がり 「いただきま~す!」。 食べてみると皮が“パリッ”として 「チーズが伸びる~」「おいしい~」。 子ども達の笑顔がたくさん見られました。 自分たちで育てた野菜を、自分たちで調理し食べ、今回のピザの味は格別だったようです。 触ったり、臭いを感じたり、味わったり、音を聞き分けたり、形が変わっていく様子を目にしたり…と、クッキングを通して五感で感じる貴重な体験になりました。 年間を通して、5歳児を中心にクッキングを行っていきます。 |
おばけやさんごっこ、楽しかったね!~さくら組~
2017/08/14 | ||
---|---|---|
画用紙を切ったり貼ったりしてお化けお面を作ったり、ビニール袋を体に合わせて服を作ったり… 怖~いおばけになりきれるように、自分たちで“どんなお化け屋敷にしたいのか”を考え、作り上げました。 そして、おばけやさん当日。 お客さんは、4歳~0歳児の小さなお友だちです。 受付係の子が 「お客さん来たよ!」 と教えてくれると、お化けたちはスタンバイします。 そして… 「おばけだぞ~」 と、お化けになりきって出てきます。 「きゃー!」 「怖い…」 と、言いながらお客さんたちは怖がります。 その声に 「やったー!」 とおばけとしての大成功を喜びつつも、やっぱり怖がって泣いてしまう子を見ると かわいそう…と思うようで、お面を取り 「大丈夫だよ。ほら、怖くないよ」 と、優しいおばけさん達でした。 おばけやさんごっこは、毎年5歳児が企画し行っています。 友達と、お互いのイメージを共有し進めていきます。 「これって、どうやって作ったらいいと思う?」 「こうやったら?」 「そっかー、やってみよっと」 と、子ども達同士で助け合い、作り上げていきます。 この“おばけやさんごっこ”の経験を通して、自分の意見を相手に伝え、相手の気持ちも受け止める、そして自分たちで作り上げる喜びを感じられたと思います。 |
なつまつり☆
2017/07/27 | ||
---|---|---|
何日も前から 「もうすぐ夏祭りだね。金魚すくいと輪投げをするんだ~」 「お化け屋敷は怖いから、お母さんと一緒に入ろ~」 と、一年に一度のこの日を 子ども達はとっても楽しみにしていました。 さて、夕方・・・ お家の方もみえ、盆踊りスタートです。 甚平や浴衣に着替えると、一気にお祭り気分! みんなで輪になり、盆踊りを踊りました。 マジックショーが始まると、子ども達はもう釘づけです。 「わぁ~!」と言う歓声に拍手。 大喜びでした。 自分で塗り絵をして作るお面、カローリングやディスゲッターなどのゲーム、ピカピカ金魚すくいやヨーヨーつり、水てっぽう、そしてちょっとだけ怖いお化け屋敷、アンパンマン&ばいきんまんとの写真撮影など、 「どこから行こうかな~」 と迷いながらも、お家の方や友達と一緒に楽しんでいました。 夏祭りには、地域の方や50名を超える卒園児の皆さんも来てくださり大盛況でした。 卒園児の皆さんは、違う小学校に進学した同級生とも会え、ミニ同窓会のようでした。 私たち職員も、元気に成長していく皆さんに、毎年会えて本当にうれしく思います。 また、来年の夏祭り・・・ではなく、いつでも遊びに来てくださいね。 待っています! |
お相撲さんが来たよ
2017/07/27 | ||
---|---|---|
3,4,5歳児の子ども達は、まわしを着けて、ちびっこ力士に変身し、お相撲さんが来るのをホールで待ちました。 3人のお相撲さんが到着すると拍手で迎え、自己紹介をしてもらいました。 次は、年長組から3人のお友だちが代表で前に出て、お相撲さんへの質問タイムです。 「どうして 足が 高く あがるんですか?」 「すもうをする前に構えるのは なんでですか?」 「何をたべたら、強くなりますか?」 と、順に聞いて、お相撲さんについて知ることができました。 〝お相撲さんの体操“をした後は、いよいよ、ちびっこ力士の登場です。 大きなお相撲さんに、5歳⇒4歳⇒3歳の順に複数で立ち向かいました。 友だちがお相撲さんに抱き上げられる姿や押してもビクともしない様子に後ずさりをするちびっこ力士でした。 でも、お友だちと一緒にお相撲さんに立ち向かい、力を合わせて土俵の外へ押しだすことができました。 職員も挑戦し、男性職員は、お相撲さんのまわしをとって、粘りましたが、やっぱり、お相撲さんの力が強かったです。 最後は、2歳児クラスのお友だちやこども園へ遊びに来てくれたお友だちもお相撲さんと土俵で相撲をとったり、触れ合ったりしました。 年長組から代表でお礼のプレゼントを渡し、写真をクラスごとに撮って、触れ合いは終わりました。 とても強くて優しいお相撲さんでした。 |
7月うまれのお友だち お誕生会&音楽会
2017/07/27 | ||
---|---|---|
今月は、9名のお友達がお誕生日を迎えました。 冠をつけ、みんなの前にでて “ハッピーバースデイ”の歌でお祝いしてもらうと、ちょっぴり照れくさそうに笑う子、お友達に笑顔で手を振りかえす子もいました。 すみれ組から“みずてっぽう”、 さくら組さんから“おばけなんてないさ”の歌のプレゼントをもらい、一緒に口ずさんだりして楽しむことができました。 保育教諭の出し物ペープサートでは、アリとキリギリスのお話をみました。 アリやキリギリスがでてくると、 「アリさんだ!」と言ってニコニコ。 じっと、夢中になってお話を楽しんでいました。 〈2部〉・・・音楽会 今月も、ばら組、きく組、さくら組の子ども達がカスタネットを使って、リズム打ちをしました。 “おへそ” “おばけなんてないさ” “ハメハメハだいおう” の曲に合わせ、2拍子、3拍子、4拍子でリズム打ちに挑戦。 先生の動きや言葉に合わせようと一生懸命、音を鳴らすことを楽しみながら参加することができました。 様々な音楽を、お友達と一緒に楽しみました♪ |
桜ヶ丘公園の掃除をしました!
2017/07/14 | ||
---|---|---|
掃除の前に・・・総合遊具へ行って、みんなで遊びました。 遊べることが嬉しくて 「やったー!」 と、大喜びです。 総合遊具には、滑り台が4つあり、それぞれカーブやトンネルになっていたり、長さが違ったりするので 「次は、あっちの滑り台にしよー」 と言って、順に滑って楽しむ子ども達でした。 遊んでたくさん動いた後は、おやつとお茶で休憩をしました。 その後、掃除開始です。 公園のあちこちに生えている草を抜きます。 園長先生から 「葉っぱをちぎるんじゃないよ。根っこから抜くんだよ」 と、草取りのコツを聞くと子ども達は、根っこから抜けているか抜いた草を確認しながら草取りをしていました。 土のついた草を 「根っこから抜けたよ。」 「きれいに抜けたよ。」 と言って、笑顔で見せてくれる子もいました。 公園がきれいになり、とっても気持ちがいいね。 |
科学館へ行ったよ!
2017/07/14 | ||
---|---|---|
プラネタリウムの中に入ると、高く丸みのある天井を不思議そうに見上げる子ども達。 椅子に座ると、7月12日の夜の空の様子が天井いっぱいに映し出されました。 キラキラ光る星空に「わぁ~!」と子ども達から歓声があがりました。 星座のクイズに答えながら、星や星座の話を聞きました。 園での階段飾りにも、星座を作り、事前に星座について図鑑などで調べたからか、星座クイズでは正解が多く、子ども達も大喜びでした。 次に“忍たま乱太郎の宇宙大冒険”のお話見て、火星・木星など惑星についても知ることができました。 大好きなキャラクターが、星空を案内してくれました。 園に戻ってからも、お友だちと星の図鑑などをを見ながら、 「この星、プラネタリウム出てきたよね」 と話しながら、楽しむ姿が見られました。 さくら組は〝星座博士“がいっぱいです! |
プール開きをしました♪
2017/07/12 | ||
---|---|---|
前日まで雨が降っており、天気を心配していましたが、当日は天気も良くなり 「晴れたね!」 とニコニコ笑顔♪ とても嬉しそうな子ども達。 園長先生からお話を聞いたあとは、 「ザバザブーン」の体操をしました。 音楽に合わせて屈伸をしたり、首を回したり... 元気いっぱい体操をして、準備万端!! 次に、プールに入る時の約束事についてのお話です。 ① 走らない ② 飛び込まない ③ 先生の話を聞く 以上の3つのお約束を、保育者による寸劇を混じえながら、子ども達に分かりやすく伝えます。 「どうして走ったらダメなのかな?」 「先生のお話を聞かなかったら、どうなるかな?」 などの保育者の問いかけにも、しっかりと答えてくれましたよ。 最後は、クラスごとにゲームをしました。 「やったぁ!プールに入れるね!」 と子ども同士顔を見合わせながら大喜びで、早速プールに入ると 「冷た~い」 「気持ちいいな~」 と水の感触を全身で感じながら、お友だちと一緒にゲームを楽しむ姿が見られ、笑顔いっぱいのプール開きとなりました。 たんぽぽ組さん、ちゅうりっぷ組さんも各お部屋で、水遊びが始まりました。 これから、安全に楽しく、プールで遊びたいと思います♪ |