沖ノ橋認定こども園 幼保連携型認定こども園 和光会グループ

お知らせ
HOME > お知らせ

こども園からのお知らせ!

391-400 (全563件) 最初 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 次へ 最後

たんぽぽ日記~節分~

2017/02/06






すみれ日記~節分~

2017/02/06






節分の日

2017/02/06


遊戯室に子ども達が集まると・・・
「何だかいい匂いがするね」と子ども達。
今日、鬼に投げるための豆を、ホットプレートで炒りました。
熱くなったホットプレートの上の豆は、しばらくすると「パチンッ!」といい音。「なんか、パチンッて言った!」と、子ども達はビックリした様子でした。

手作りの鬼のお面をかぶって、小さいクラスのお友だちも遊戯室に集まってきました。
さあ、“節分の会”の始まりです。

“豆まきの歌”の歌詞に合わせて豆を投げる真似などをして、元気いっぱいの大きな声で歌っていました。

手遊びの“おにのパンツ”では、みんなでどんどんと音を鳴らしながら踊っていました。

パネルシアターの“たぬきくんとおに”のお話では、次々に色が変わる鬼に見ている子ども達もビックリ!
次は何色の鬼になるか楽しみでしたね。

次は各クラスのお面紹介!
可愛い顔したお面、怖い顔したお面に、
「上手だよね~。」
「かわいい鬼もいるよね・・・」と
他のクラスの作品を見ました。

いよいよ待ちに待った豆まきの時間。
鬼が来る前に豆まきの練習。
鬼の的に向かって
「鬼は外!福は内!」
と大きく振りかぶって豆を投げていました。
練習の時間も終わり、“ドンドン”と鳴る太鼓の音で鬼の登場!
練習のように「えいっ!」と立ち向かう子もいれば、あまりの怖さに泣く子も…。
でも、お福さんの助けてもらって一安心。

これでいい春が来そうですね。




歴史博物館 ~さくら組~

2017/02/06


年長さくら組さんが、歴史博物館へ行きました。
現在、“ちょっと昔の道具たち”という企画が開催されています。

昔の遊びのコーナーでは、おはじきや貝の神経衰弱、大根鉄砲 等を楽しみました。
園ではやったことのない遊びばかりで、「あれやりたい!」「あっちにも行ってみたい」と大忙しな子ども達でした。

次に昔の学校を体験しました。
昔の机や椅子を見て大喜び。
椅子に座ると授業の開始のチャイムが鳴りました。
そこで、簡単な授業を受けました。
手はお膝にして話を聞き、手を挙げる時は、手を伸ばし、ちょっと緊張している様子。
小学校の雰囲気が味わえたのでは?

その後は、紙芝居を見たり、昔の井戸で水をくむ場面を見たりしました。

あっという間に時間になってしまい、「まだ遊びたーい」「今度は、ママと行こうかな!」と満足したようでした。

楽しい時間はあっという間だね!




お茶会~年長さくら組~

2017/01/30


今日は、ずっと楽しみにしていたお茶会の日!
今回は、みやこ老人センターの茶の湯を楽しむ会の方からの招待していただきました。

畳の部屋で正座をし、はじめにお茶菓子を頂きました。
左手に懐紙にのったお茶菓子を置き、黒文字を使い切ろうとしたのですが…なかなか切れず大苦戦でした。(笑)

そして、いよいよ、お抹茶です。
お茶の先生に柄杓や茶筅の使い方教えて頂きました。
真剣に聞いていた子ども達。
その後、園長先生に飲み方を教えて頂き、真似をしながら挑戦しました。

苦くて飲めない~と言うのかな…と思っていましたが、
「おいしい!」
「全然苦くない!おかわり!」
と、ペロリと飲みほし、得意げな子ども達でした。

実はここだけの話、子ども用に薄めてあったそうです。(笑)

最後に、お茶会に招待していただいたお礼に「ホホホ」と「希望の歌」を披露しました。
歌い終わると、「かわいい~」「感動したわ」とたくさんの拍手をもらい、子ども達も嬉しそうでした。

2月は、寺田ガーデンでの初釜に出掛けます。楽しみだね!




1月のお誕生日会、音楽会をしました!

2017/01/26


<第1部お誕生日会>

今月お誕生日を迎えた子ども達は、照れ臭そうにしながらもお花の冠や王冠をかぶり、嬉しそう。

みんなから、“ハッピーバースデイ♪”の歌をうたってもらうと、一緒に口ずさんでいました。
歌のプレゼントではたんぽぽ組から「コンコンクシャン」、ばら組から「ゆき」の歌を歌ってもらいました。
どちらのクラスも元気に可愛らしく歌っていましたよ。

また、冬という事で「ゆきだるま」の手遊びをしたり、パネルシアターは『おたんじょうび』というお話。
たくさんの動物が出てくる、楽しいお話でした。


<第2部音楽会>

「今日はどんな歌かな?」
と子ども達もドキドキワクワクしながら音楽会がスタートしました。
体を動かしながら歌を歌うという事で「ゆき」などの曲に合わせて手をグー・チョキ・パーと動かしながら歌っていきました。
最初は手を出す順番がぐちゃぐちゃになったりしていましたが、友だち同士で一緒に手を動かしていったり、できたときには嬉しそうに友だちと手を見せ合っている姿もありました。
他にもトントン前と手を伸ばしたりあげたりしながら歌を歌うなどたくさん体を動かして楽しむことができました。
「アニメ曲を聴こう」
では子ども達の大好きな「ポケモン」の歌が流れ、たくさんのポケモンが出てくるとみんなで「ピカチュウだよ!」などと大興奮で周りの保育者や友だちに教えており、とても楽しい音楽会になりました!




すみれ日記~1月16日~

2017/01/16






あけまして おめでとう ございます

2017/01/15


2017年初めての行事!
新年お楽しみ会を行いました。

<第一部>
恒例の獅子舞!獅子舞が登場すると、「こわ~い」と保育教諭に隠れたり逃げる小さいクラスの子。
その横で、「獅子舞に噛んでもらうと、幸せになれるんやよ~」と言いながら、余裕の表情で、「頭、噛んで~!」と頭をかまれにいく大きいクラスの子など様々で盛り上がりました。

正月遊びの紹介です。
年長さくら組の子ども達にも協力してもらいコマ回をしました。
コマがうまく回ると、みんなから大きな拍手をもらい照れくさそうでした(笑)

次は、七福神の劇です。
たくさんの神様に釘付けな子ども達。
神様が「めでたい めでたい めでたいね~」と声をそろえて言うと一緒にになって体を揺らし「めでたいね~」声を出す子ども達。とっても可愛らしかったです。

<第二部>
以上児クラスは、地域の方と正月遊びをして楽しみました。
ばら組は福笑い、きく組はすごろく、さくら組はかるたとお手玉を行いました。
「こっちでやろうよ~」「もう一回やろう!」と積極的に地域の方と触れ合う事が出来ました。
終わりの時間に近づくと、「まだやりたい~」「また来てね!」と寂しそうな子ども達でした。

<第三部>
午後から、以上児クラスは新年のあいさつ会に参加しました。
まずは、さくら組さんがお手本を見せました。
正座をし、「あけましておめでとうございます。」「今年もよろしくお願いします」と言い、園長先生からお年玉をもらいました!もらった後は、「ありがとうございます」と言いお辞儀をしました。
さくら組の姿を見て、きく組、ばら組さんも行いました。
終わった後、足がしびれて上手く立てない子もちらほら…(笑)

今年もみんなが元気に過ごせますように!




地域の方と音楽会

2016/12/28


12月26日、12月の誕生会・音楽会を行いました。

今回は、地域の方をお招きしての音楽会です。
多くの方に来ていただき、地域の方からも歌をプレゼントしてもらいました。

懐かしい曲が多く、優しいメロディーに子ども達もうっとり・・・でした。

すてきな歌の交流会となりました。




すみれ組~花餅作り・サンタさんからプレゼント・サンタさんがきたよ~

2016/12/28






391-400 (全563件) 最初 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 次へ 最後