沖ノ橋認定こども園 幼保連携型認定こども園 和光会グループ

お知らせ
HOME > お知らせ

こども園からのお知らせ!

531-540 (全563件) 最初 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 次へ 最後

きれいな公園はうれしいね~12月の公園掃除~

2015/12/10


1か月に一度、地域の桜ヶ丘公園の清掃に3歳以上児クラスが参加しています。


今日は、年中きく組と年長さくら組の40名が清掃に参加しました。


公園に到着すると、地域の方が待ってみえ、「こんにちは~」と元気な子ども達を「よく来てくれたね」と優しく迎えてくださいました。


公園には落ち葉がいっぱい。


これを熊手やほうきを使って集めます。


するとあっという間に落ち葉の山ができました。


いつもなら、この“落ち葉山”で遊ぶところですが・・・


「今日は掃除だから、いっぱい袋に入れるよ!」とたくさんの葉っぱを抱えて袋に入れます。


「すごいね」「力持ちやね」と、地域の方に褒められ、とっても嬉しい子ども達。


公園いっぱいの葉っぱは、子ども達の頑張りできれいに集められ、いつものきれいな公園になりました。


大好きな桜ヶ丘公園がきれいになるととっても嬉しい!


今後も、地域の方の活動に参加させていただきたいと思っています。




おもちつき・花餅作り

2015/12/10


地域の方を保育園にお招きし、餅つきを行いました。


ホール(会場)には、大きな臼と杵が準備され、まずは お餅つきについて園長先生からのお話です。


お餅つきは、毎年年長さんがつくため、歌に合わせて 杵を持っているつもりで「ぺったん ぺったん♪」と練習です。


しっかり練習したところで・・・おもち(?)の登場です。


大きなボールに入っていたのは、「ごはんだよ!」・・・そう、みんながいつも食べているご飯が入っていました。


「でもね、このご飯を杵でつくと お餅になるんだよ~」「そうだよね、あれは“もち米”だよ」と年長組のお兄さん・お姉さんが教えてくれました。


さあ、いよいよお餅つき開始!


「ぺったんこ、ぺったんこ!」と、みんなの声援を受けながら、年長さんが重い杵を持ってお餅をつきます。


「お餅がくっついて、重かった」「おいしそうな匂いがした!」と、年長さん。


みんなでついたお餅は、鏡餅にします。


その後、お部屋では地域の方と一緒に花餅を作りました。


赤と白の小さなお餅を、枝につけると「お花が咲いたみたい!」「だから花餅って言うのかな?」とみんなで話しながら・・・とってもかわいい、花餅の出来上がりです。


少しずつ、新年が近づいてきますね。




岐阜県警察本部見学

2015/12/05


年長さくら組さんが、岐阜県警察本部の見学に出掛けました。


大きな建物の中は、とっても静か・・・。


子ども達も小さな声で「ちょっとドキドキするね」と言いながら、まずは「警察は、重大な事件や事故の連絡が入るので、大きな声でお話をしません。」と約束をしました。


交通指令室などの普段は入れない場所、実際に道路にある信号機の中身などを見せてもらいました。


「今、みんなが普段見ている信号はLED192個の電球が使われていているんだよ!」と聞くと、「すご~い!」「そんなにいっぱい入っているんだ」と、ビックリ!!


最後に、制服を着て 大きな白バイに乗せてもらい写真撮影。


将来、警察官になりたい子もたくさんいます。


夢に一歩近づいたような一日となりました。




人権フェスティバル

2015/12/04


12月5日(土)マーサ21で行われた“人権フェスティバル”に、ばら・きく・さくら組の子ども達が参加しました。


子ども達が、チアの衣装を着てステージに登場すると、会場のお客さんからは「かわいい」との嬉しい声が・・ 


その声や温かな応援に励まされ、子ども達は元気いっぱい、笑顔いっぱいで手話・歌・ダンスが披露できました。


☆今日の発表
 ・ドレミの歌(ダンス・歌)
 ・手のひらを太陽に(手話)
 ・ゆうき100%(ダンス・歌)


とってもかわいい子ども達でした!




スイートポテト作りに挑戦!!

2015/12/02


今日はさくらさんが寺田ガーデンで掘った芋を使ってスイートポテト作りに挑戦しました!


まずは蒸したお芋をつぶします。


グループのみんなと協力して、おさえる子、つぶす子、交代しながら行います。


次に砂糖・牛乳・バターを加えおいしくなるようよーく混ぜます。


次は、形を作りますが、今日のスイートポテトはなんとハリネズミ型です!


目はゴマでハリはプリッツを使って焼いた後にトッピングします。


そのためハリネズミの体はどんな形だったかな…と考えながら形を作ります。


卵を塗ってオーブンで焼いたらいよいよ仕上げです!


プリッツで口を付ける子やゴマで鼻を作る子…みんな思い思いのハリネズミを作りました。


「かわいくて食べられなーい!わたしのハリネズミの名前はね~」と、とっても嬉しそうな様子の子ども達でした。



☆レシピ☆(スイートポテト4個分)
さつまいも  230g
砂糖      20g
バター     20g
牛乳     大さじ2
※牛乳の量は適宜調節してください
卵      適量
ゴマ     適量
プリッツ   適量
※保育園では230度で10分焼きました。




お店屋さんごっこ (さくら組)

2015/11/30


11月24日(火)、25日(水)の二日間、おみせやさんごっこを行いました。


一日目・・・さくら組は動物園を行いました。


18人で「何屋さんをやりたい?」「忍者屋敷とかは?」「私は、こんな動物園がいい!(絵本を見せながら)」「いいね~!」「パンダやりたい」「動物園に行った時、チーターおったよ」「さるは?」・・・話は尽きません。


準備の段階から、みんなで何度も話し合い、イメージを共有しながら進めていきました。


また、図鑑などを使って、動物の秘密を調べ“動物博士”も誕生しました。


動物園当日は、お客さんがいっぱい!


「パンダに笹あげたよ!」「クジャクがパン食べた」と小さいクラスの子も大喜び。


そんなお客さんを見て、さくら組の子ども達も大満足だったようです。


お客さんになって、きく組に屋台、ばら組のきらきらパフェなどにも遊びにいきました。


「すごく、楽しかった!」とみんな笑顔いっぱいでした。


二日目・・・ホールに集まってのお店屋さんです。


この日は“おきのはし銀行”のお金を持ってお買い物。


商品は、子ども達が心を込めて作りました。


さくら組は、マフラー・ブレスレット・柿・お弁当など 手の込んだものばかりです。

「お店屋さん、オープンです!」の掛け声と共に、たくさんのお客さん。


今回は地域の方もたくさん来てくださいました。


「これください」と、欲しいものを手にすると、嬉しそうな子ども達。


そして、自分の作った品物が売れると「僕の作ったの、買ってくれた」とこちらも嬉しそう。


前半・後半の2回でお店屋さんとお客さんを経験しました。


二日間にわたっての“おきのはしパーク”は、今年も大盛況でした!!




お店屋さんごっこ (きく組)

2015/11/30


1日目は、受付・クレープ・的当て・金魚すくいの4つの役割に分かれて『屋台』をしました。


“はっぴ”に“ねじりはちまき”を身につけて屋台の店員さんになりきった子どもたち。


「いらっしゃい!いらっしゃい!」「的当てやりませんか~?」とあちこちで元気な声が飛び交い、きく組の部屋はまるで本物のお祭り会場のような賑やかさでした。


お客さんの注文を聞いてクレープを焼いたり、すくった金魚をカップに入れてあげたりと、どの子も積極的に自分の仕事を行うことができました。


「こうやって遊ぶんだよ」「どれがいい?」とクレープのトッピングを尋ねたりと、優しく接客する姿も見られました。




2日目は、お店屋さんになって商品を売ったり、お客さんになってお買い物をしたりして楽しみました。


お店屋さん役では、呼び込みをしたり、お金を受け取ったり、品物をお客さんに渡してあげたり…大勢のお客さんに大忙し。


お客さん役では、「どれにしようかな~」とたくさんの品物に思わず目移り。


「マフラー買ったよ!」「指輪ママにあげるんだ♪」と膨らんだお買い物袋を手に、大満足の表情の子どもたちでした。




お店屋さんごっこ (ばら組)

2015/11/30


みんなが楽しみにしていたお店屋さんごっこ。


ばら組はきらきらぱふぇ屋さんを行いました。


みんなで作ったアイスクリームやクリーム、チョコレートをキラキラのカップに入れます。


上手にできるように、練習もしました。


帽子とエプロンもバッチリよく似合っているばら組の子ども達。


「いらっしゃいませ~!」の掛け声で始まりました。


「まず、スタンプ押してくださいね~!」とスタンプを押して、パフェを作ります。


「何アイスにしますか?」「クリームはどれにしますか?」とっても上手に注文を取り、パフェを作ることができました。


「ぼくはチョコがいいな♪」「わたしはいちご!」パフェ屋さんに来た友だちもみんなが笑顔になりました。


きく組さんの金魚すくいや射的、さくら組さんの動物園もとっても楽しく参加できたようで、また行きたいね~と部屋に戻ってからも話が盛り上がっていました。


2日目の買い物も「○○がほしいな♪」「ぼく買うもの決めてきた!」と朝から楽しみにしていた子ども達。


自分で作ったお財布を大事そうに持ち、お金を払って楽しく買い物をしました。


「いらっしゃいませ~!」「これください!」と元気な声が響いた2日間のお店屋さんごっこでした♪




お店屋さんごっこ (すみれ組)

2015/11/30


お店屋さんごっこに参加しました。


1日目は以上児さんのクラスでコーナー遊び。


ばら組さんではパフェ屋、きく組さんでは屋台、さくら組さんでは動物園を楽しみました。


パフェやクレープを食べたり、金魚すくいや的当てを楽しみました。


動物園では、年長さんがなりきった動物にエサをあげて楽しみました。


パクパク動く口に「こわい~!」と言う子もいましたが本物の動物のように見えたようですね。




2日目はホールでお買い物。お財布と袋を持って出発!!


どれにしよう・・・と悩みながらも、「これください」「これにする!」と選び、お財布からお金を出して商品を受け取り、大事そうに袋に入れていました。


4つ商品を買うと「もっと買いたかった~」と子ども達。


お買い物、楽しんでいましたよ。




お店屋さんごっこ (ちゅうりっぷ組)

2015/11/30


お店屋さんごっこに参加しました。


1日目は、大きい子たちのクラスがパフェ屋さん、屋台、動物園を行いました。


パフェ屋では、お兄さん、お姉さん店員が作ってくれたのをうれしそうに受け取り、パクッ!!


食べるふりをしたり、隣に座っている友だちに食べさせようとしたりする姿もあり微笑ましかったです。


キラキラのパフェが嬉しかったようで、もう一つパフェを取りに行く子もいましたよ。


動物園では、サルやチーター、パンダに餌をあげました。


はじめは、動物が口をパクパクするのを見てびっくり。


でも、「こわい・・・」と言っていた子も友だちと一緒に餌をあげるうちに楽しくなってきたようです。


何度も「どうぞ」と、餌をあげていましたよ。


2日目は、財布とお買い物袋を持ってホールでお買い物をしました。


ホールの机の上にはたくさんのおいしそうな物。


ケーキやお弁当、ハンバーガー・・・


保育士と一緒に「これください」と言って、品物を受け取ると とっても嬉しそうでしたよ。


欲しいものを指さしで伝えたり、保育士を真似て簡単な言葉のやりとりをしたりと、子どもたちにとって良い経験となりました。


これからの普段の保育でも、お買いものごっこをしていきたいと思います。




531-540 (全563件) 最初 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 次へ 最後