加納西認定こども園 幼保連携型認定こども園 和光会グループ

お知らせ
HOME > お知らせ

こども園からのお知らせ!

221-230 (全381件) 最初 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 次へ 最後

イクメンパパ苗植え ~ぞう組~

2019/06/07


5月というのに真夏日の中、たくさんのぞう組の子ども達と保護者の方が来てくださいました。

去年から夏野菜の収穫をしてくれていた子ども達は、苗を見ると、
「あ、これ、なすの苗だ」
「これは、ピーマンだね」
と、事も無げに答えてくれました。

植える苗を決めて、保護者の方と一緒に苗植え開始です!

最初は、土で汚れないようにスコップで恐る恐る掘っていましたが、だんだん土がついても気にせず苗植えを楽しんでいました。

お水をたっぷりあげて、完成です☆

今年も猛暑になりそうですが、夏野菜の成長を子ども達と共に見守っていきます。

とても成長の早い夏野菜に対して、子ども達がどんな発見をしてくれるのかとても楽しみです。

最後は、去年の11月に植えた玉ねぎを収穫し、手を真っ黒にしていました。

暑いながらも楽しいイクメンパパの苗植えでした。




6/10(月) 子育て支援『コアラっこ』のご案内

2019/05/31
加納西認定こども園では、子育て中の地域の皆さまが親子で楽しめる親子教室を開催しています。
「コアラっこ」は、毎月1回月曜日に開設!
子育て中のお母さんどうしが気軽に交流できるところです。
ママたち、ぜひ遊びに来てください。

次回のコアラっこは
6月10日(月) バランスボールexerciseです!!
山本美和インストラクターをお招きしています。
親子で体をほぐしてみませんか?
バランスボールの貸し出し料と保険料込みで300円をいただきます。
ご了承ください。

定員20名となります。どうぞお誘いあわせの上、お早めにお越しください!!

年長組 保育参観 【加納城址公園にて草花染め】

2019/05/31


園から加納城址公園まで歩くと、片道20分程度かかります。

今日は親子でウォーキング。

みんなで歩いていると、
「ここに咲いている紫陽花の花、緑色していたけど、めっちゃ色変わってるやん!」
毎日の通園路になっているT親子の会話。
花の色の移り変わりに気がつき、それを目にして話をしていることに感激しました。

保護者同士の会話も弾み、やがて公園内に。
木立の中に入ると緑の美しさが目に入り、涼しさを感じます。そして清らかな香り・・・・気持ちがどんどん浄化され、落ち着いていくような気がします。

子どもたちは草花や虫を見ると、自然に遊び始めます。

今日は、草花で絵を描いてみることを提案させていただきました。
草花の色は、絵の具やパスの色とはまた違い、とてもやわらかで優しい色がでます。
「わぁ~っ。こんな色が出た!」
「青い色が欲しいから、青色の花を探しているの」
「これへびいちごだね」
「どんな色が出るかなぁ???」
「あれっ 色あまり出ない。汁ばっかり」
「つぶつぶが残るね」
などなど、いろいろな発見がありました。

親子で描いた絵はどれも温かさを感じるものばかり。
どれもとても素敵な絵でした!

子どもにとって自然とのかかわりがとても大切だと思います。
身近な草花・虫たちは子どもたちの五感を鍛えてくれます。
そんな遊びの楽しさを、親子で分かち合えた参観だったように思います。
今後も子どもたちの感覚を大切にした遊びを楽しんでいきたいです。



サッカー教室

2019/05/31


FC GIFUの指導コーチが園に来て、体を動かす楽しさやボールに親しむことを教えてくださいます。

子どもたちはサッカーが大好きです。
子どもたちのキラキラと輝く笑顔や鬼ごっこ・ボール遊び・ミニサッカーゲームに取り組む真剣な表情を見ていると、体を動かすことは幼児期にとってとても大切であると実感します。



年長・年中組が寺田ガーデン祭でダンスを披露!

2019/05/31


5月18日(土)
晴天の下、年長組・年中組の子どもたちが寺田ガーデン祭にて、米津玄師さんの【パプリカ】にあわせて踊りました!

ちょっぴりドキドキしながらも、大好きな曲のパプリカがかかると、体をいっぱい使って踊っていました。

ミナモダンスは年長組が、沖ノ橋認定こども園の子どもたちと一緒に!!
表現遊びを指導して頂いている小木曽昌子先生も、応援に駆け付けてくださいました!



夢中になれること☆み~つけた!!

2019/04/30


入園・進級式から1ヶ月、子どもたちは一人ひとり、好きな遊びを見つけ始めました。

春の戸外遊びは花・虫・砂・土・水など、子どもたちにとって興味あるものばかり!そのために、じっくりと遊ぶ時間をつくり、子どもたちと楽しんでいます。

☆1歳児の女の子のエピソード

ちゅうりっぷの花に心を奪われたEちゃん。
花に触れているうちにポキッ!!
『ヤバイ…』
元に戻そうと、折れた花を一生懸命茎にくっつけています。
傍で見ていた職員はその様子が微笑ましくて、つい笑顔になってしまいました。
そこで
「お部屋に飾ろうか?」と声をかけ、教室に飾りました。
その様子を見てEちゃんはニッコリ!!


☆3歳児のエピソード

雨上がりのあと水たまり。
スコップですくってカップの中に。お団子を作ろうとしても、土はトロトロ。しゃがみこんでもう必死にあつめます。
土や泥の感触を触って確かめて…そのうち女の子たちが「チョコレートみたいだね。ケーキ作ろうよ!!」 「私たちパティシェだもん」と言いながら遊び始めました。
服は汚れてしまいましたが、こんなに夢中になれる素材ってありませんよね!!
子どもたちは、土や水が大好きです!!


☆4歳児のエピソード

サッカー好きな男子が集まると…
ベンチがサッカーゴールに早変わり!!
「ナイス・シュート!」
思わず声をかけてしまった職員です。


加納西認定こども園では、遊びの中で子どもたちが感じることを、大切にしていきたいと思います。




よもぎ団子作り~ぞう組~

2019/04/30


春のポカポカした陽気に誘われて、様々な生き物たちが目覚め始めました。

そんな春らしさに気付いた、ぞう組の子ども達。

園庭やお散歩で、
「菜の花、かわいいね」
「この葉っぱ、なんだろう?」
と、色々な春を見つけてきました。

よもぎを見つけた子に、
「よもぎって食べられるんだよ」
と先生が言っても、葉っぱが食べられるなんてと信じられない様子の子ども達。

ばばばあちゃんのよもぎ団子の本をクラスに置いておくと、
「え、先生が言ってたよもぎ、団子にしてる」
「なんか美味しそうだね」
と、よもぎ団子に興味を持ち始めました。

じゃあ…

よもぎ団子を作ってみよう!!

ぞう組になって初めてのクッキングのスタートです☆

よもぎの匂いを嗅いでみると…
「お寺の匂いがする」
先生も予想だにしていなかった答えが返ってきました。
先生達は
「お寺か」
「確かに言われてみると」
「納得!」と、子ども達の発想力に関心させられました。

少し工程が複雑なので、友達と一つずつ確認しながら進めていきました。

「わたしもやりたいな」
「○○ちゃんに交代ね!」
「混ぜているとき、ボール持ってる!」
「ありがとう!!」と、友達と仲良く楽しくクッキングをしていきました。

よもぎと団子をすり混ぜるための、“すりこぎ”と“すり鉢”を見せると、
「あ、ごまだ!!」と。
名前はちょっと難しかったようですが、初めて使う調理器具に悪戦苦闘しながらも、楽しそうにしていました。

できあがった団子に、きなこやあんこをつけて、パクリ♪

「おいしい!」と言う声もあり「ちょっと苦いかも…」と言う声もありました。

ちょっと大人の春の味を満喫した子ども達でした。




4月5日 入園・進級式が行われました。

2019/04/11


春の心地よい風、満開の桜、そしてパンジーやチューリップの花が子どもたちをやさしく出迎えてくれました。
加納西認定こども園での新しい一年のスタートです。

みんなで【はるるるる】の手遊びをしたり、パネルシアターを使って【チュウリップ】・【おはながわらった】の歌をうたうと…子どもたちの顔が笑顔になりました!!

こども園は楽しいことがいっぱい!
これから、先生や友だちとワクワク・ドキドキたくさんの感動を一緒に味わっていきましょう!

加納西認定こども園では、今年度、子どもたちの日々の生活・保育を丁寧に見つめていきたいと思っています。
子どもたちの素直な気持ちに近づけるよう、保育者たちの感性を磨いていきます。
また、子どもたちはただ遊んでいるかのように見えますが、実はそこに大きな学びがあります。子どもたちの主体性・興味関心・探究心を引き出していけるような、そんな保育をしていきたいと考えています。

保護者の皆様・地域の皆様と共に、子どもにとって何がベストなのかを考えていけたらと思っておりますので、よろしくお願いいたします。




3月20日(水)卒園式

2019/03/29


平成最後の卒園式が行われました。

30年度の卒園式は卒園児が号泣してしまい、それを見ていた在園児も悲しくなってしまって・・・・涙々の式でした。

「いつも、『たいせつなともだち』を歌うと、泣き始めるんです」とは担任の談。

歌の歌詞で

【きっとわすれない・わすれたくない
 こどもえんですこしずつ
 つよくなっていけたこと
 ぜんぶたいせつなたからもの】

とあるように、どの子もやさしくて友だち思い。
好奇心旺盛で負けず嫌い。
心の強い子どもたちでした。
おうちの方からたくさんの愛情を受け育ってきた証だと思います。

また、担任もいつも
「いいよ。やってみたら?」
という子どもたちの発想を大切にする保育をしていました。

今日はありがとうの花がいっぱい咲いた日でした。
自信を持って小学校に羽ばたいてください!
応援しています。



3月20日(水)卒園式 (写真)

2019/03/29






221-230 (全381件) 最初 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 次へ 最後