こども園からのお知らせ!
311-320 (全381件)
最初
前へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 次へ
最後
8月26日「第3回体振会なつまつり」に年長組・年中組の子どもたちが参加しました!!
2017/09/11 | ||
---|---|---|
曲目はフルーツポンチ音頭(ケロポンズ)・アロハ・エ・コモ・マイ(ディズニー~)・スマイル音頭(ゆず)です。 子どもたちは浴衣を着ておみこしを担ぎ入場。 夏祭りをちょっぴり意識して参加させていただきました。 地域とつながりを持ちながら、子どもたちが育っていってくれることを願っています。 |
♪なつまつり♪
2017/08/22 | ||
---|---|---|
園児がみこしを担ぎ威勢良く幕開け。 みんなで輪になり盆踊りをしたり、縁日の雰囲気をイメージしてヨーヨー風船・金魚すくい・ゲームコーナーで遊びました。 中でも、年長組が企画したお化け屋敷は大人気!! 怖いもの見たさに中に入ってみると、ちょっぴりヒヤッとしたり・・・・にぎやかな夏祭りになりました。 地域の方とのつながりを感じた楽しいひと時でした。 |
~餃子ピザ作り~
2017/08/07 | ||
---|---|---|
ピーマンを千切りにし、 チーズを星型に抜いて、 準備完了です。 ホットプレートが温かくなってきたら、 餃子の皮、 トマトソース、 ピーマン、 チーズの順に乗せていきました。 最初は固まっていたチーズがとろりと溶けて、 美味しそうな匂いがしてきたら、 食べられる合図です。 出来たてを食べようとすると、 「あつい!!」とビックリ!! みんなで、ふぅふぅしながら食べました。 「パリパリしてる♪」 「おいしい!!」 「チーズがとろとろだよー」 と色々な感想がありました。 とても美味しかったようで、 「ママとパパにも、たべさせてあげたいなぁ」 と、声も聞こえてきました。 8月の給食便りに、餃子ピザのレシピを載せます。 ご家庭でも是非、作ってみてください。 |
イクメンパパ ~夏野菜カレー作り~
2017/08/07 | ||
---|---|---|
今日は親子で園の畑の夏野菜を収穫してカレー作りをしました。 クッキングは、子でもたちと6月にも行っているので、 包丁の約束もしっかり覚えていて なす・ピーマン・にんじんを真剣に切っていました。 カレーを煮込んでいる間、 食べ物しりとりをしているとあっという間に カレーのいい匂いがたちこめ野菜カレーの出来上がり!! 自分で作ったカレーは、とても美味しかったようで おかわりには長蛇の列が!! 「3杯もたべたよー」 「パパよりいっぱいたべた!!」 と、楽しそうな子どもたち。 最後にみんなで、 「カレーおいしかったー!!!!」と大絶賛。 夏の思い出の1ページになってくれたらいいな、と思います。 |
6月8日(木)年長児が田植えをしました!
2017/07/12 | ||
---|---|---|
いよいよ田植え体験。 ドキドキしながら泥の中に足を入れてみると・・・・ 「きもちわるぃ~」の声が。 泥はぬるっとしていて足を取られます。 最初は戸惑っていた子どもたちでしたが、だんだん慣れてきて田んぼの中にアメン ボやオタマジャクシを見つけ大喜びでした。 田植え体験を通し、田んぼの中にいる生き物を知ったり、イネの苗を手で植える大変さを知った子どもたち。 今まで当たり前のように食べていたご飯も、田植えをしてお米を作ってくれている人がいるおかげであるということを伝えていきたいと思います。 これからも稲の生長を追い、稲刈り、脱穀の体験をしていきます。 |
イクメンパパ<夏野菜の苗植え>
2017/06/08 | ||
---|---|---|
あいにくの雨になってしまいましたが、15組のも親子さんが参加してくれました。 「ナスとピーマン、ミニトマトの苗、どれが何かな?」 と尋ねると、 「しろいろのつぼみがあるから、ピーマンだ!!」 「はっぱのところがむらさきいろだから、なすだね」 「このはっぱのかたちは、ミニトマトでしょ!!」 と簡単に当てられてしましました。 親御さんたちは、子ども達が苗植えをしている姿を見守りながら、 「もっと掘ったほうがいいんじゃない?」 「苗には優しくね」 と子ども達のサポートをしてくださいました。 植え終わると、 「これ、わたしがうえたんだよ!」 「じょうずにできたでしょ」 と、満足気な顔を見せてくれました。 これから夏に向けて、花が咲き、野菜が実っていきます。 水やりや草抜きなど夏野菜のお世話をしつつ、成長を観察していこうと思います。 去年は大豊作でしたが、今年はどうなるかな? 夏野菜のお世話、頑張ろうね!! |
じゃがいもとたまねぎの収穫
2017/06/08 | ||
---|---|---|
いつもタントファームのお手入れをしてくださっている松波さんと、地域のボランティアの方に手伝っていただきました。 なかなか抜けないたまねぎや土の中に隠れているじゃがいもに苦戦してましたが、頑張って収穫してくれました。 とてもたくさん収穫できたので、いくつあるのか数えてみよう!と10個ずつ数えていきました。 数えてみると… じゃがいもは231個、たまねぎは94個も収穫できました! 満足気な子ども達の顔を見ると、顔に泥をつけながらも花丸の笑顔♪ 泥に気付かないくらい、一生懸命収穫してくれたのかな。 収穫したじゃがいもは、その日の給食で塩茹でにして食べました。 「ホクホクしてる」 「あまーい!!」 「かわはにがい…」 と、素材そのものの味を楽しんでいました。 今回収穫した野菜は、これから給食で使っていきます。 楽しみにしていてください。 |
春の花 あひる組 2歳児
2017/06/08 | ||
---|---|---|
子どもたちは摘んで持ち帰りたいと花を採ってきます。 しかし、もって帰ってくると花は萎れてしまっていてそれでおしまい。 そこで、子どもたちに花の摘み方を知らせ保育室に飾ることにしました。 ペットボトルで花瓶を作り、持ち帰ってきた花はミニバケツに入れるようにしました。 「先生、お花さん水に入れたら元気になったね」 子どもの嬉々とした声。 また、昼ご飯の時に花を机に飾ってみると和やかな雰囲気が漂い 「お花さん、見ていてくれるかなぁ~」 と子どもたちの会話も弾み食事も進みました。 花は心を癒してくれます。 散歩で摘んだ花をおうちに持って帰りたい子もいたので、お花屋さんのように水で湿らした紙を茎にまき持ち帰ってもらいました。 持ち帰った花を家で飾りましたと保護者の方からお聞きしたときは、私たちはとても嬉しかったです。 子どもたちの美しい・かわいい・部屋に飾りたい・おうちの方にも見せたい、そんな気持ちを大切にしていきたいと思います。 |
光の不思議 りす組 1歳児
2017/06/08 | ||
---|---|---|
ちょっとその鏡を使って保育者が光を反射させてみると・・・・ 天井にキラキラが出現!! そのキラキラは形を変えたり、場所を変えたり、姿を消したり・・・・子どもたちは大喜びキラキラを目で追っていました。 最初はキラキラだけを見ていたのですが、ある子が保育者のやっていることを見ていて、鏡のページを開き絵本を動かしていました。 どうしたらキラキラが出てくるのかに気づいたのです。 子どもの吸収力はすごいですね!! そんな遊びから次は窓ガラスに色のついた丸い形のセロファンを貼ってみました。 光を通し床に色のついた丸い形がうつります。 早速丸い形を触って確かめています。 触ると手や足に色がついてしまうのです。 えっ?なんで? 手や足を見つめている子どもたち。 また、遊んでいるうちに「ここは暑い」とある子が教えてくれました。 そこで部屋の真ん中に行くよう誘ってみると「ここは寒い」と言うのです。 陽のあたるところ当たらないところでは温度差があることを感じたようでした。光ってとてもおもしろく不思議です。 |
雨遊び りす組 1歳児
2017/06/08 | ||
---|---|---|
雨を感じようということで遊んでみました。 まずは傘を持って雨降り体験。 傘から手をだし水を感じたり・・・・ 傘にあたる水の音を聞いてみたり、雨粒がコロコロと傘の上を流れていくところを見て楽しみました。 五感を使っていろいろなことに気がついて欲しいと思います。 |