加納西認定こども園 幼保連携型認定こども園 和光会グループ

園の方針・ご案内
HOME > 園の方針・ご案内 > 食育(栄養管理)

食育(栄養管理)

栽培活動

加納西認定こども園には畑があり、地域の方に野菜の育て方を教えて頂きながら、園庭の畑で野菜を育てています。

子どもたちが食べ物に親しみが持てるよう、野菜を育てています。にんじん、じゃがいも、ミニトマト、なす、きゅうり、さつまいも、たまねぎ、えんどうまめ、など、夏野菜・冬野菜、たくさんの野菜を栽培、収穫、試食します。

野菜についた土を丁寧に落とし、給食の先生においしく料理してもらいます。

なすやトマトが苦手な子も、畑で採れた野菜は頑張って食べ、「なすすきになったよ!」「とまとたべれるようになったよ!」という声が聞こえてきます。

自分達で育てた野菜は特別においしいね♪

又、岐阜県栄養士会と連携を図りながら、家族で楽しむ食育活動(野菜の栽培から収穫そして、クッキング)も行っています。

栽培活動
栽培活動
栽培活動
栽培活動
栽培活動
栽培活動
栽培活動
栽培活動
栽培活動

クッキング体験

主に年長のこども達を対象に、クッキング体験をしています。園で収穫した野菜を使ってクッキングをすることによって、食べ物の大切さを学び、調理や食べる事の楽しさを体験しています。

また、福寿会の方を招待して一緒に食べたり保護者の方とカレー作りをしたり、食を通じて人との交流を育んでいます。岐阜県栄養士会と連携を図りながら、キッズトントンも行っています。

クッキングを体験することで、日頃の給食の作り方を尋ねるようになり食への興味や関心に繋がっています。

味見当番
味見当番
味見当番
味見当番
味見当番
味見当番
味見当番
味見当番
味見当番

味見当番

年長さんが給食当番活動の一つとして、味見当番をしています。
週2回、給食の前に味見をして、クラスのみんなの前で感想を発表します。
友達の感想を聞きながら「へぇ、そうなんだぁ」と給食を眺めながら、楽しみに待つ姿。

友達が使った表現を自分のものにし、表現の仕方を覚えていく姿。
味わい、表現し、友達に伝えることで、感覚が豊かになっていく様子がうかがえます。

味見当番
味見当番
味見当番
味見当番
味見当番
味見当番

茶道教室

年長さんが月1回茶道教室を行っています。
最初は「にがい~」と言って残す子も多かったですが、「おいしい!」「にがいけどがんばってぜんぶのんだよ!」と言う子が増えてきました。

お運び、あいさつ、お茶碗の持ち方、姿勢が徐々に様になってきていき、自分達でお茶を点てられるようにもなります☆

茶道教室
茶道教室
茶道教室
茶道教室
茶道教室
茶道教室
茶道教室
茶道教室
茶道教室
茶道教室
茶道教室
茶道教室

行事食

誕生日会をさらに盛り上げていこうと、29年度から毎月1回の行事食を取り入れています。

動物やキャラクターなど可愛らしく盛り付けした給食を提供し、普段とは違った演出を心がけています。「全部食べたから、元気いっぱいになったよ!!」、「来月はなに~?」と子ども達もとても楽しみにしています。

今後も、子どもたちの喜ぶ顔を想像しながら、バラエティーに富んだ献立作りをしていきたいと思います♪

うさちゃんピラフ
うさちゃんピラフ
ライオンカレー
ライオンカレー
トナカイのご飯
トナカイのご飯
おはなのご飯
おはなのご飯

思い出作り

年長さんが卒園前の思い出作りと、テーブルマナーに挑戦します。
前菜から始まってデザートまで。ナイフとフォーク、スプーンを上手に使ってフルコースを頂きます。

昨年の年長さんの様子を聞き、憧れを持つ今年の年長さん。今から楽しみにしています!

思い出作り
思い出作り
思い出作り
思い出作り
思い出作り
思い出作り