加納西認定こども園 幼保連携型認定こども園 和光会グループ

お知らせ
HOME > お知らせ

こども園からのお知らせ!

全372件中(281-290件):[ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 ]

新入園児歓迎会

2018/05/25
加納西認定こども園に新しく22名の子どもたちが入園。

『これから一緒に仲良くしようね』
という気持ちを込めて会を開きました。

会は、年長組のおにいさんおねえさんが進めていってくれました!!
年長組の子どもたちによるダンス『ぎゅっと』の 披露があったり、新しく園にきてくれた子にプレゼントの贈呈があり、幸せ気分に包まれたひと時でした。

年長組の子どもたちはこっそり新しく園に来た子たちが喜んでくれるかなぁ…とメダルとマラカスを作っていました。

みんなを笑顔に!!
年長組のステキな企画でした!!


4月6日に進級・入園式が行われました。

2018/05/25
平成30年度、新しいスタートをきりました!

入園・進級式の子どもたちの様子はウキウキ気分でもあり、凛とした空気を意識しながらちょっぴり緊張した面持ち。

『はるるるる』の手遊びが始まると、0.1.2歳児の子どもたちは親子でスキンシップをとりながら嬉しそう。
3.4.5歳児の子どもたちも手遊びのリズムや言葉の面白さにドッと笑い声。
ホールは和やかな雰囲気に包まれました。
また、4歳児クラス、5歳児クラスの子どもたちは堂々と園歌を歌ってくれました。

みんなで『はる』の歌をうたうとステキな春が来てくれそうな予感…
理事長先生のあいさつ、加納西小学校校長先生はじめ、地域の方々からのお祝いの言葉をいただき、皆さまの温かさを感じました。

地域の方のお力を借りながら、子どもたちにとって楽しい園生活になるよう皆さまと力を合わせ進めていきたいと思います。
新しい先生、そして新しい友だち。
みんながスマイルで輝いていられますように。

心のスイッチを新たにカチッといれた一日でした。


3月22日卒園式が行われました。

2018/04/23
 桜の花が咲き春の息吹を感じながら、3月22日、22名が卒園しました。

 園長先生、加納西小学校の校長先生、自治会長様や地域の皆さま、そして保護者会の会長さまからお祝いの言葉をいただき、大きくなったことに胸を張り、これからの小学校生活に期待を持ち誇らしげな子どもたちでした。

 そしてなによりも卒園証書を受け取る姿は立派でした。
小学校になってもいろいろなことに挑戦し、好きなことをたくさん見つけて下さいね!
また、ランドセル姿を見せに、園に遊びに来てください!!



クッキーパーティ 2月22日

2018/03/28
きらきら発表会をやり遂げたうさぎ組の子ども達が、クッキーパーティを開きました!!

うさぎ組の子ども達にとって初めてのクッキング。
「明日クッキー作るんだよね!!」
「楽しみー!!」
と、ワクワクして待ちわびていました。

三角巾、マスク、エプロンを身につけ準備万全!!

まず、小麦粉と砂糖、バターが入った袋を思いっきり振り回します。

次に、バターを小麦粉と混ぜるように、もみもみ。

もみもみ・・・。

粉とバターがなかなか混ざりませんでしたが、美味しいクッキーのために頑張って揉んでいると、だんだん粉っぽさが無くなりまとまり始めました。

1つにまとまったら袋から出し、手で生地を伸ばしていよいよ型抜きです。

「どれにしようかなぁ」
「わたし、ハート!!」

いろいろな形のクッキーが出来上がりました。

焼いているとオーブンからクッキーとバターの良い匂いが!!

「いい匂いー♪」
「美味しそうな色になったよ!!」

たくさん焼いたクッキーはあっという間に、子ども達のお腹の中に!!

楽しいクッキーパーティになりました♪


カナッペパーティ 2月23日

2018/03/28
きりん組の子ども達がカナッペパーティを開催しました!!

ボールにホットケーキミックスを入れ、牛乳を入れてトロトロになるまで混ぜます。

牛乳は生地の様子を見ながら入れてねと伝えると、

「まだ、トロトロじゃないね」
「もっと牛乳を入れよ!!」

と、友達と話し合いながら、トロトロになるよう生地を作っていました。

生地ができたらホットプレートで焼いていきます。

真剣な面持ちで、生地を流しいれる子ども達。
思うような形にならなくても、ホットケーキの良い匂いがすると、自然と笑みがこぼれてきました。

「プツプツになったよ」「裏返そ!!」

子ども達の合図で裏返すと・・・
「わぁー!!」
と歓声が!!
美味しそうな焼き色がつきました。

両面に焼き色がついたらお皿にのせて冷まします。

慣れてくると、ハートにしたりスマイルにしたりと色々なアイデアが出てきました!!

最後は、盛付です。
子ども達からリクエストされた果物や生クリーム、ジャムなどで、カナッペを盛り付けていきました。
シンプルにジャムだけだったり生クリームや果物をたくさん乗せたり、各々が食べたいカナッペを作りました。

いただきますをすると、早速パクリ♪

「おいしーい!!」
と、パクパク食べたと思いきや、
「ずっと食べていたいなぁ」
と最後の1枚は、名残惜しそうにゆっくり食べていました。

美味しくて楽しいカナッペパーティ、たくさんの笑顔が溢れました。


ホットケーキパーティ 2月27日

2018/03/28
ぞう組の子ども達が、ホットケーキパーティをしました!!

生地がトロトロになるまで、牛乳をいれていきました。
最初は少しずつ入れていましたが

「もっといれてもいいんじゃないかな?」
「じゃぁ次はいっぱい入れよ!!」
「このくらいトロトロでいいかな?」
「ちょっと他のテーブル見てくる!!」

と、友達と相談しながら上手に生地を作っていました。

次は、生地を焼きます。
最初は丸くなるように作っていましたが、慣れてくるとミッキーや星など、色々な形にチャレンジ!!

好きなように生地を焼き、好きなように盛り付けをして、世界に一つだけのホットケーキが出来上がりました!!
立体的に盛付をする子や平面に絵を描く子、個性溢れるホットケーキばかりでした。

ホットケーキは、思い出ランチの練習を兼ねてフォークとナイフを使って食べました。

左にフォーク、右にナイフを持っていただきます!!

一口食べると、「美味しい!!」とびっくり!!

美味しいからペロリと平らげてしまう子もいれば、美味しいからとゆっくりと食べる子も。

自分の食べられる量をしっかり考えながら盛付をしたため、誰一人残すことなく、見事に完食!!

こども園での最後のクッキング。
楽しく美味しく、そして、ぞう組の子ども達の成長を感じる特別なホットケーキパーティになりました。


思い出ランチ

2018/03/30
3月12日、待ちに待った思い出ランチです。

おめかしした服装やおしゃれな部屋など、いつもとは違う雰囲気にソワソワしている子ども達。
乾杯をして食事スタートです。

まずはカナッペが登場。

「なんだこれ!?」と、桜の塩漬けに興味津々です。

見て楽しむ桜を食べるということに驚きを隠せない様子でした。
味の方は・・・ちょっと大人の味でしたね(笑)

コンソメスープ、ロールパンの次には、クリームサーモンのパイ包み焼です。
コツコツとパイ生地を叩くと、中から湯気とともに美味しそうなクリームシチューが!!
サーモンやしめじなどが入ったクリームシチューを、パイ生地と食べたりパンを付けて食べたりとそれぞれ工夫して美味しく食べていました。

そして、子ども達に大人気のハンバーグが運ばれてきました。
フォークとナイフを持って、練習したことを思いだしながらハンバーグを切っていきました。
一口大になったハンバーグをパクリ♪

「おいしーい!!!」と、箸が止まりませんでした。

デザートのイチゴのケーキをペロリと平らげてしまうと・・・

「初めから全部おかわり!!」と(笑)

最初の緊張はどこに行ったのか、
「おいしかった!!」
「まいにち、このごはんがいいなー!!」
と、美味しいご飯にご満悦の様子でした。

園に帰ってからも、
「思い出ランチおいしかったなー」
「また、食べたい」
と、こども園での、楽しい思い出の1つになったランチでした。


冬芽

2018/03/19
春が近づいてきている予感。

そこで加納城址公園の木々をちょっと注意して見てみることにしました。
虫めがねを使って木の枝をよ~く見てみると、顔が見えてきます。
子どもたちは
「うさぎにみえるね!」
「おじさんみたい」
「パンダにみえない?」
など口々に言いながら、木の種類によって違う顔を発見していました。
顔に見えるところは落葉した葉の柄がついていた跡です。
その中に目や口のような模様があります。
葉に養分を送っていた管の断面です。
そして、その顔の上にある円錐部分が冬芽です。
これから葉や花になるものが中に小さくたたまれています。
木の芽たちは笑っているようにも感じます。

緑の葉や花が咲くのももう間近。
子どもたちと春を感じた一日でした。

岐阜県美術館に年長組が行ってきました!!

2018/01/29
年長組が岐阜県美術館で、絵の鑑賞とワークショップを行ってきました。

絵の鑑賞で特に子どもたちの心に残ったものは、山本芳翠の浦島図とめでたし金屏風でした。
浦島図は見たところ絵本のイメージと違うのですが、子どもたちは
「これってうらしまたろうの絵だよね!」
と玉手箱や竜宮城が描かれているのを見つけていました。
また、めでたし金屏風は歴史を感じたようで
「織田信長さまのだよね」
と嬉しそう。
そのような声を聞いて、子どもの発想の面白さを感じました。

ワークショップは『夜空のおともだち』というテーマでした。
段ボール・和紙・くれよんなどいろいろな素材を使い作品づくりをしました。
7月に科学館に行ってから、地球や星、月などに興味を持ち始めまた子どもたち。
星の光・ブラックホール・流れ星・空や海をイメージしながら熱中して作っていました。

新年お楽しみ会

2018/01/18
あけましておめでとうございます。

2018年の幕開けです。
地域の方と伝承遊びをして初笑い。
独楽をまわしたり、福笑いやカルタ、けん玉づくりをして楽しみました。
どの遊びも体を使って遊んだり、技を競うことが面白いようで、毎日の遊びの中で伝承遊びは大人気です。
また、おめでたい日に登場する獅子舞もやってきました。
キレのある舞を披露。
頭を噛んでもらった子もたくさんいて、この一年元気で笑い多く過ごせそうです。

大久保ナオミ先生のバイオリンコンサートもありました。
子どもたちは、馴染みのあるクラッシックやディズニーメドレー・ジブリの曲に「きいたことある」と大喜びしながら耳を傾けていました。
近くでバイオリンを弾いてもらうとうっとり。
バイオリンの美しい音色の世界に引きまれていきました。

とても楽しい一年の始まりの会になりました!!



全372件中(281-290件):[ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 ]